ホーム
ゆっくりゆっくり大きくなぁれ
保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。
カテゴリ
2022.03.23
ねずみの命(4歳7ヶ月)
2019年5月 ぐうたら村(https://gutara-v.net/)にて、小さな小さなネズミの亡骸に出逢いました。 和は、虫ではな・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.02.18
おみやげ買ってきてね(4歳6か月)
2019年4月 「おかあさーん、がんばってはたらいて、いーっぱいおカネもらってきてねー! サンジュッコ、もらってきて! おみやげ、かっ・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.02.02
「バイバイ」(4歳5か月)
2019年3月 和は、相変わらず、保育園に送った後のバイバイが苦手です。 ギュッとしてバイバイしたり、 玄関までお見送りしてバイバイし・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.01.11
「もうすぐ大人」(4歳6か月)
2019年4月 「和、もうすぐ大人になるんだ! だって、次は〇〇組(年長)で、次は小学生だからな! 知ってた?」 4月に年中組に進級・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.12.06
「ぼくがしたくするから!」(4歳5か月)
2019年3月 「ぼくがしたくするから!」 そう言って、保育園の帰りに全ての支度を1人で全部したのは、初めてのことです。 もうすぐ年長・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.11.24
ハンガーを戻す、とは(4歳5か月)
2019年3月 「かずー! ハンガー戻しておいてねー!」 あわただしい朝、和が床にハンガーをばらまいていたので、 そう言っておいたら・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.09.09
「お兄ちゃんみたいに…」(4歳5か月)
2019年3月 砂場で遊ぶ和の視線の先に、1歳くらいの男の子がいました。 彼は、和が使っているダンプカーとショベルカーに向かって度々や・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.08.11
「持ってやろうか?」4歳5ヶ月
2019年3月 保育園の帰り、ザーザー降りで気が遠くなりましたが、「リュック、持ってやろうか?」と和。 「いや、これはあなたのリュック・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.07.12
「突然の怒り」4歳5ヶ月
2019年3月 和は寝起きがすこぶる悪いのです。 この日も朝食のエンジンがかからず、 寒いからとブランケットをマントにし、 座ったとこ・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ