ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ「ぼくがしたくするから!」(4歳5か月)

「ぼくがしたくするから!」(4歳5か月)

2021.12.06 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2019年3月

「ぼくがしたくするから!」
そう言って、保育園の帰りに全ての支度を1人で全部したのは、初めてのことです。

もうすぐ年長組の人たちが小学校に行くこと、
そうしたら自分たちは年中組に進級すること、
そのことがなんとなくわかってきたようです。

去年の今頃は、乳児園を卒園前に、何も分かっていなかったことを思うと、言葉での理解がかなりできるようになり、見通しがたつようになってきたと感じます。

そして、自分のことは自分でした方がいい、という気持ちも出てきたようで、時々自分ですることも増えてきました。

なんでもかんでも、「お母さんがやって」という和。
いつやるようになるのかしら、甘いお母さんだと思われるんじゃないかしら、自分でやってくれるようになってほしい、と思わなかったわけではありません。

そんな気持ちとの葛藤だらけの毎日でしたが……、ちゃんと自分でやりたくなる時がくるものですね。

 

(川辺)

人の成長は、行きつ戻りつだから、そんなにジーンとしなくて大丈夫!
きっとまた、「全部やって!」と甘える日が来るからね。

でも、いざとなったらやれます!という自信と信頼は大きい。
「いざというとき」という切符を使うのは、いつ、だれのために?

多分、それは思いがけない時に訪れると思う。

(宮里)

 

 

 

 

こちらの記事もおすすめ
2021.07.24 『ぐうたラボ』竣工式に行ってきました 保育トレンドお知らせ保育のスキルアップブログネットワーク掲示板
2018.08.19 【日本こども育成協議会研修「『保育所保育指針』から保育の基本を学ぶ」】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログネットワーク掲示板
2021.01.25 【第5回お茶大こども園フォーラムのご案内】 保育のデザイン保育のスキルアップブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。