ホーム
ゆっくりゆっくり大きくなぁれ
保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。
カテゴリ
2021.06.28
お風呂の壁画 その2(4歳3か月)
2019年1月 「お母さんのおなかの中に、Kちゃん(姉)とかずがいるよ。」 そう言って丸いお腹を指した後、左側に9本の線を描きました。・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.06.08
お風呂の壁画(4歳3ヶ月)
2019年1月 お母さん、かいたの。 ごはん、たべているよ。 モグモグって。 やっぱりお父さん。 あそんでるんだよ。 やっぱり、和にし・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.05.27
公共の場で(4歳2か月)
2018年11月 ある公共施設の一角に、おもしろい形のウレタン遊具がたくさんありました。 私たちは、あまりこういう場を利用する機会か・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.05.12
楽しい楽しいクリスマス会(4歳3か月)
2018年12月 和の保育園のクリスマス会に参加しました。 前半は、チャペルのパイプオルガンにのせて賛美歌を歌い、年長さんの・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2020.10.05
さつまいも掘り(4歳1か月)
2018年11月 保育園でさつまいも掘りをしました。 和が、初めて土から掘ったさつまいもです。 みんなで引っ張ったんだよ。 土か・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2020.07.21
赤い実拾い②(4歳1か月)
2018年10月 毎日の日課になっている赤い実拾い。 毎日、となると、困ることがよくあって。 忘れてくれないかなーと思う日もあります・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2020.05.19
赤い実拾い①(4歳0か月)
2018年10月 週の初め。 保育園の近くのアパートの前に、赤い実が1つ。 きれいで、ツルツルしていて、ぷっくりかわいらしい実! それ・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2020.04.08
ハラハラドキドキトランプゲーム(4歳0か月)
2018年9月 和がトランプを広げて、満面の笑みで誘ってくれましたが…… 俺ルールが難しい(笑) 勝手に取ってはいけないし。 「取って・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2020.02.21
冊子『ゆっくりゆっくり大きくなぁれ』販売いたします
ブログ「ゆっくりゆっくり大きくなぁれ」をまとめた冊子を販売いたします。 「ゆっくりゆっくり大きくなぁれ」は、当社の研究員川辺が、長男和・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ