保育のデザイン

ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ消防車 その①(2歳2ヶ月)

消防車 その①(2歳2ヶ月)

2017.09.27 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2016年12月

「プープーシャれーしゅ!(消防車です)」
と言って、私を呼びに来たので見に行くと、

なんと!
廃材の長い紙管を、ハンドルに差し込んで、消防車に見立てていたのです。

ん? 消防車、どの部分だろうっ!?

ホースかな?

(川辺)

IMG_0599

ひとつの遊びが生まれるのには、意思の力と、腕力(この場合は、長い筒をハンドルのところに差し込むという)と、いくつかの偶然(そこに長い筒があったという)が、絡まっている。

で、意思の力というのは、この👀をキラキラさせている和くんの中にあるもののこと。

それから、忘れてはならないのはそばにいる大人の◯◯力!

 

さて、問題です!
◯◯には何が入るでしょうか!?

まさかのクイズ形式でした!

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2018.03.27 ◯◯してから行くからね(2歳7ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.03.14 こわれたら……(2歳6ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2016.10.05 たてひざ(0歳11ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
カテゴリ
タグ
関連記事
2024.07.23 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 のご案内】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.07.17 【保育博ウエスト2024】出展のお知らせ お知らせブログネットワーク掲示板雑記帖保育の質の向上
2024.07.10 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 9月のご案内①】 保育のスキルアップお知らせブログ保育の質の向上
2024.07.09 【研修講師養成塾】第3回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.07.03 【セミナー開催報告】「トキメキ、ヒラメキ・イメージ、気づき・発見・できた!」が生まれる保育環境づくり 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上