保育のデザイン

重機会議?(3歳8ヶ月)

2019.06.22 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2018年6月

毎朝、和の姉が小学校に出かけて、私が支度をする間の30分。

和にとってはひとり遊びの幸せな時間。

思いつくままにおもちゃをあれこれ引っ張り出してきて、お話をして、歌を歌って、没頭しています。

ふと覗くと、今朝はこんなに重機が並んでいました。

それぞれの重機に、ビー玉が1つずつ。

宝物のように光っていました。

(川辺)

空間の雰囲気は、その空間に誰がいるかによって決まる。

もし就寝中、1人でこっそり抜け出したとしても、その場には誰もいないのだけれど、いつ起きてくるかわからないという緊張感がある。空気のようそこに存在している(気がする)。

しかし、学校に行ってしまえば、もう戻って来ることはない。空気はガラッと変わる。

空間全部か僕のものになったような気分で鼻歌も歌いたい放題なのかな?

そんな上機嫌の先にビー玉があったのかもしれないね。

求動画!

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2017.01.11 折りたたみ傘の魅力(1歳5ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2023.02.21 誕生日のお祝い(5歳0ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2016.12.12 しっぽも電話に(1歳2ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
カテゴリ
タグ
関連記事
2024.04.15 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 5月のご案内】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.04.15 【保育のデザイン研究所 on-line研修】ご紹介動画をぜひご覧ください 保育のデザイン保育のスキルアップお知らせon-line研修ブログ保育の質の向上
2024.04.12 「保育のデザイン研究所 2024年度 研修講師養成塾(塾長 無藤隆)」開校のご案内 プロモーション動画が出来上がりました お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.03.29 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 のご案内】 保育のデザイン保育のスキルアップお知らせブログ保育の質の向上
2024.01.16 【セミナー開催報告】箒づくりワークショップ ~保育で活きるモノづくり~ お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上