ホーム ゆっくりゆっくり大きくなぁれ

新着情報

保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。

2017.02.11 こっそり鉛筆削り(1歳8ヶ月) 姉の見ていぬ間に、やってみたかった鉛筆削りにこっそりチャレンジしていました。 鉛筆削りがしまってある戸棚がわかっているだけでなく、新し・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.02.09 トースターに夢中(1歳7ヶ月) おやつがないか物色中に、トースターに手がとどくことを発見! トースターの扉を開いてみると、中のプレートが出てくる。 何度も閉じては開き・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.02.04 イチゴの成長を待つ(1歳7ヶ月) 友だちのお宅の庭で、イチゴを摘んで食べさせてもらいました。 あっという間に赤いのをみんな食べてしまったので、「赤くなるまで待ってね〜」・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.02.01 難しい課題(1歳7ヶ月) 朝から難しい課題に出会ってしまったようです。 大きさの違う絵本を全て持って運びたいのに、重ねても最後の一冊が持ち上がらない……。 うー・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.01.29 おやつは?(1歳7ヶ月) 新しい要求の仕方です(笑) おやつがほしいと言っても、「もうないよ」と言ってバタバタと家事をして、台所に戻ってきたら、こんな姿で恨めし・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.01.26 働く車と出会う(1歳7ヶ月) 幸運にも、目の前でショベルカーが働くのを、見ることができました。 初めて見るショベルカーの動きを、食い入るように見ていました。 おもし・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.01.23 初めての雪(1歳6ヶ月) 札幌へ出かけ、雪を体験しました。 和は、想像だにしなかった強烈な冷たさに大号泣。 私の肩の上まで逃げて、しばらくは降りようとしませんで・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.01.19 お皿運びに忙しい(1歳6ヶ月) いそがしい、いそがしい! お皿は一度に運びたいらしい。 ガチャガチャと危なっかしい音を立てながら、あっちに運んで置いては、また持ち上げ・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.01.14 再配達のお願い(1歳5ヶ月) 「すみません、再配達お願いします!」 と、まるで言っているかのよう。 受話器と、宅配業者の不在通知のセット。 本当によく見ています。 ・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
1 19 20 21 25

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。