保育のデザイン

初めての雪(1歳6ヶ月)

2017.01.23 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

札幌へ出かけ、雪を体験しました。
和は、想像だにしなかった強烈な冷たさに大号泣。
私の肩の上まで逃げて、しばらくは降りようとしませんでした。

ようやく雪の上に座り込み、そっと手を伸ばして、キュッと掴んで、やっぱり口へ(笑)

かたい表情のまま、何度も何度も確かめていました。

(川辺)

20170119_052230000_iOS

和くんにとって雪は「はじめて」だったんだね。

びっくりして、コワくなって、その時によじ登れるヒトがいるって、本当に安心なことだね。

安心して、それから、ゆっくり確かめていくんだね。

沖縄の人が、はじめて雪が降るのを見て「シロアリみたい」と言ったという。

沖縄にはそんなにいっぱいのシロアリがいるのだろうかと、逆にそのことに驚いてしまう。

静岡で生まれて育った私は、暑すぎもせず寒すぎもしない環境で育った。

大学生になり、東京に来て、年に何回か降る雪に夢中になった。

ボタン雪が降ると、雪の降るリズムの中に自分が入りこんでしまって、

地面に吸い込まれそうな気がした。

今年も雪、降るかな?

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2024.07.23 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 のご案内】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2019.08.28 順番に並べる(3歳10ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.04.07 にゅうにゅうくだしゃーい(1歳10ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
カテゴリ
タグ
関連記事
2024.07.23 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 のご案内】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.07.17 【保育博ウエスト2024】出展のお知らせ お知らせブログネットワーク掲示板雑記帖保育の質の向上
2024.07.10 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 9月のご案内①】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.07.09 【研修講師養成塾】第3回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.07.03 【セミナー開催報告】「トキメキ、ヒラメキ・イメージ、気づき・発見・できた!」が生まれる保育環境づくり 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上