ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログお皿運びに忙しい(1歳6ヶ月)

お皿運びに忙しい(1歳6ヶ月)

2017.01.19 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

いそがしい、いそがしい!
お皿は一度に運びたいらしい。
ガチャガチャと危なっかしい音を立てながら、あっちに運んで置いては、また持ち上げてこっちへと運ぶ。

場所を選んでいるのかな、とも思うけれど、もしかしたらグラグラするバランスの危うさを楽しんでいるのかもしれないな。
(川辺)

img_3636

時々言いたくなる。
和くんは、まだ1歳半でしょって。
和くんは、小さい頃からずっと「やりたい」を体中で発揮してきた。
そんな和くんの「やりたい」を、
お姉ちゃんやお母さんに大事に受け止められ、
時にあきれられ、
そうやって「やりたい」を全うしてきたからかなあ。
和くんは、普通の1歳半ではないような気がする。

このお皿運びの姿を見てください。
すぐにでも、バイトができそうです。
でもね。
和くんが楽しんでいるのは「グラグラ、ガチャガチャする感じ」。
置いてはまた持ち上げる⇒ガチャガチャする⇒置いてまた運ぶの繰り返し!
そうか。そうなのか。
これでは、バイトはクビですね。バイトはまだずっと先のこと!

和くんは、やっぱりステキな1歳半の子どもです。

こちらの記事もおすすめ
2018.10.15 最近の定位置(3歳2ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2024.07.30 【研修講師養成塾】第4回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2019.02.25 雨の日の登園(3歳5ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2020.02.20 「第4回お茶大こども園フォーラム」分科会報告 保育のデザイン保育のスキルアップブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。