保育のデザイン

ホーム保育トレンド 保育のスキルアップ【日本こども育成協議会研修】専門性をいかした保育園における看護師業務

【日本こども育成協議会研修】専門性をいかした保育園における看護師業務

2021.06.25 保育トレンド保育のスキルアップ

日本こども育成協議会主催-7月の研修のご案内です。

保育のデザイン研究所では日本こども育成協議会様の研修の企画・運営のお手伝いをしております。今年度の研修は昨年度に続き、全てZOOMによる開催となります。7月より、研修がスタートいたしますので、ご案内します。会員外の方も受講可能ですので、ぜひご検討ください、

看護師として保育施設に入職したが、 どのような業務を行っていけばよいのか、自身の専門性をいかに保育施設で活かしていけるか等、 お悩みの方も多いのではないでしょうか。   又、管理職の方には、自園の看護師の職務分掌をどう定めるかという悩みもあるかもしれません。

今回の講座では、保育園での看護師と保育士、 両方のご経験をお持ちの南木先生をお招きし、 保育所保育指針等に照らし合わせてどのような看護師業務があるかを学び、 専門性を活かした実践例を皆で共有します。

看護師の皆様の悩みを取り除き、 明日からの業務に活かしていただけることと思います。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。

日 程  :2021年7月21日(水)

時 間  :13:30~15:30(※13:10~入室可能)

定 員  :90名

対 象  :看護師、主任・中堅

参加費  :会員:1,000円  非会員:4,000円

研修の形式:オンライン形式(Zoomミーティング使用)

詳細は下記をご覧いただき、 日本こども育成協議会事務局にお申し込みください。

《日本こども育成協議会》専門性をいかした保育園における看護師業務

今後の研修スケジュール↓

《日本こども育成協議会》オンライン研修のご案内

こちらの記事もおすすめ
2018.11.05 【保護者支援・子育て支援 研修ーその2(日本こども育成協議会主催)】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログネットワーク掲示板
2017.04.23 新指針・要領のテキスト、3つの対照表、指針の新旧対照表 作成しました。 保育トレンドお知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2017.10.30 【指針改定についての研修】追加開催のお知らせ お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
カテゴリ
タグ
関連記事
2023.12.06 第7回セミナー「箒づくりワークショップ ~保育で活きるモノづくり~」(講師:宮里耕太) お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2023.11.01 第6回セミナー「音から広がるこどもの世界」(講師:吉永早苗) 保育のスキルアップお知らせ保育のデザインブログ保育の質の向上
2023.10.13 【講師養成塾】最終回を迎えました 保育のデザイン保育のスキルアップブログネットワーク掲示板保育の質の向上
2023.10.10 第5回セミナー「保育におけるアートの視点 ~レッジョ・エミリアから学ぶこと~」(講師:伊藤史子) 保育のデザイン保育のスキルアップお知らせブログ保育の質の向上
2023.09.21 【講師養成塾 第8回 開催しました】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログon-line研修園内研修保育の質の向上