ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ脱ぎまくる朝(2歳5ヶ月)

脱ぎまくる朝(2歳5ヶ月)

2017.11.22 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2017年1月27日

ふと、そういえばできそうじゃない?と思って、洋服の脱ぎ方を教えてみました。

右手で、左の袖口を引っ張り、腕を引き抜く。

左手で、右の袖口を引っ張り、腕を引き抜く。

今度は頭を通す。

これが、おもしろい、らしい。
「もっかい!」と、今度はシャツも。

 

翌朝、洋服を着るときに、「昨日は、自分で洋服脱げたね〜」ってポロっと言ったら、始まってしまった(笑)

シャツを着せても、着せても、脱いで、脱いで脱ぎまくる。

このまま終わらないんじゃないかと思ってしまいましたが、何度かやったら満足したのか、終わりました。。。

忙しい朝に、葛藤の末、私の好奇心が勝った1幕です。

(川辺)

4A4DD599-E88C-4DC0-937D-081F1F1C10B5

 

できるようになったことがうれしくてたまらない。

だから、何度でもする。

驚くほどに何度でも。

何度でもするから、どんどんうまくなる。

うまくなると余計にうれしくて、またやる。

 

意欲的という言葉は、

和くんのためにある。

できる喜びに包まれて。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2018.08.28 雨の味(3歳1ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2024.10.17 【研修講師養成塾】第9回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2018.09.25 【イベントのお知らせ】『センス・オブ・ワンダーのしっぽをつかむ』 保育のデザイン保育のスキルアップブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。