保育のデザイン

ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ粘土のお料理(2歳5ヶ月)

粘土のお料理(2歳5ヶ月)

2017.11.20 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2017年1月26日

「しゃっしゃっしゃっせー」
「〜〜〜〜〜かぁ?」
「〜〜〜〜〜しゅよ」

何か売っているらしい。

「くださーい」と言うと、粘土の塊が届きました(笑)

ペコッとお辞儀をして、「しぇんえん(1,000円)でしゅ」
「どーじょ」と右手を差し出して「召し上がれ」という仕草。

「美味しかったです」というと、下げに来て、こね直していました。

出されたものがわからないまま食べたけれど、あれ、なんだったのかなぁ。

(川辺)

CCFB075C-430D-453E-8DB2-359D9CD65B43

 

語尾さえあれば、会話は成り立つ!
そうなんですね。

「◯△×◯ませ!」で、もてなしている感じがするように。

和くんから学ぶことが多いです。

 

それにしても何を食したのかしら?

食べ残しはこね直されて再び提供される、というシステムも、どこか現実味があって。

何なのかなぁ。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2024.05.16 まだ間に合います!【研修講師養成塾】全国各地からライブ参加、オンデマンドも可能です 保育のデザイン保育のスキルアップブログ園内研修保育の質の向上
2019.10.10 【保育者のための実践セミナー】講座のご紹介その1 保育のスキルアップブログon-line研修
2017.05.18 無藤隆先生、宮里暁美先生による指針・要領の改訂、人材育成のセミナー開催 保育トレンドお知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2020.12.02 保育をどうしよう未来会議(その1) 保育のスキルアップ保育のデザインブログ
カテゴリ
タグ
関連記事
2024.07.23 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 のご案内】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.07.17 【保育博ウエスト2024】出展のお知らせ お知らせブログネットワーク掲示板雑記帖保育の質の向上
2024.07.10 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 9月のご案内①】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.07.09 【研修講師養成塾】第3回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.07.03 【セミナー開催報告】「トキメキ、ヒラメキ・イメージ、気づき・発見・できた!」が生まれる保育環境づくり 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上