数を数える(3歳5ヶ月)

2019.02.04 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2018年3月

いち、に、さん、ろく

朝食のパン、そっちのけで、何度も何かを数えています。

何を数えているのか、見ていてもさっぱりわかりません。

でも、一生懸命、何度も数え直していました。

(川辺)

何を数えているの?

大好物のシウマイを数えてる!

だとしたら、指なんか折らないだろうな。
シウマイを指さしてると思う。

サンタクロースを待ってる!

これならありそうだ。
両手で足りるくらいの数を数えているところが、待っている感にぴったりな気がする!

でもね。

きっと、この時は、見えないけれど見える気がするような、ワクワクするものを数えていたんじゃないかな?

見えないものの数。

それは、私たちが数える数とは違っている、何か。

それを数えているように思える。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2024.05.31 【研修講師養成塾】キックオフ研修を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ園内研修保育の質の向上
2019.10.11 【保育者のための実践セミナー】講座のご紹介その2 保育のスキルアップブログon-line研修
2021.03.11 【保育のデザイン研究所on-line研修 入職時研修コース】 特別提供のご案内 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログon-line研修

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。