保育のデザイン

のぞきこむ(1歳0ヶ月)

2016.11.02 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

和は、姉がしていることに関心を示し、覗き込むことが増えてきました。

この日は、お風呂の後の髪を乾かす間、姉が漫画を読むその背中から、ひょいっと覗き込んでいました。赤ちゃんの知らない世界。まだまだずっと先にわかる世界。「わかるわけがない」そう思ってしまうけれど、姉がくくくっと笑いながら見ていると、食い入るように見ています。

姉の肩に手をかけて同じ目線で覗き込んでいる姿を見ていると、わからなくても「いっしょ」にいることでその世界を共有していることってあるのかも、と思います。

(川辺)

%e3%81%ae%e3%81%9e%e3%81%8d%e3%81%93%e3%82%80

世界は「わかる」と「わからない」でできているのではなくて、もしかしたら、「わからない」だけでできているのではないかな。写真を見ていて、そう思った。

和くんにとって「わからない」が、いつもスタートライン。朝起きて、夜寝るまで、たくさんの「わからない」がある。

だから、楽しいんだろうなあ。

その「わからない」を、ふんだんに見せてくれるのがお姉ちゃん。だから、いつもそばにいたい。いくらいても、いくら見ていても「わからない」。

だから、面白いんだろうなあ。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2022.03.23 ねずみの命(4歳7ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.12.28 ロボットができるまで(4歳9か月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2019.12.16 on-line研修監修無藤隆先生からのメッセージ お知らせブログon-line研修
カテゴリ
タグ
関連記事
2024.04.15 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 5月のご案内】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.04.15 【保育のデザイン研究所 on-line研修】ご紹介動画をぜひご覧ください 保育のデザイン保育のスキルアップお知らせブログon-line研修保育の質の向上
2024.04.12 「保育のデザイン研究所 2024年度 研修講師養成塾(塾長 無藤隆)」開校のご案内 プロモーション動画が出来上がりました お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.03.29 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 のご案内】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.01.16 【セミナー開催報告】箒づくりワークショップ ~保育で活きるモノづくり~ お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上