ホーム
ブログ
保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。
カテゴリ
2023.01.05
「見て!泳げるんだよ!」(4歳10か月)
2019年8月 いろんなものの力を借りながら、でもこの有能感! 身体が浮くって気持ちいいんだろうなあ。 日曜日は、父親と海に行きました・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2023.01.04
サーバー停止を伴うメンテナンス実施のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 on-line研修システムのサーバー停止を伴う、メンテナンスを実施いたします。実・・・続きを見る
お知らせon-line研修
2022.12.28
ロボットができるまで(4歳9か月)
2019年7月 登園前の朝、ダンボールの端切れを見つけて、小躍りして作り始めたロボット。鼻歌が聴こえているので安心して家事をしていたら・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.12.22
お泊まり保育のお土産(4歳9か月)
2019年7月 お泊り保育で行った海岸で、和はクラスで唯一、蟹の足を見つけたということで、「みんな、羨望の眼差しで見ていましたよ!」と・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.12.19
年末年始のお問合せ窓口の休業について
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社は、下記の期間を年末年始の休業期間とさせていただきます。 年末・・・続きを見る
お知らせon-line研修
2022.12.15
「ゆっくりゆっくり大きくなぁれ」の冊子販売のご案内
みなさまにいつも読んでいただいているブログ「ゆっくりゆっくり大きくなぁれ」。実は、ふとした時に手にしてほしいという願いを込めて、数年前・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれお知らせブログ
2022.12.13
【on-line研修】経営者・施設長等の学び 分野(新区分)「子どもも大人もうれしい保育」:宮里暁美先生(
いつも保育のデザイン研究所on-line研修をご活用くださり、ありがとうございます。経営者・施設長等の学び分野に新区分「子どもも大人も・・・続きを見る
お知らせon-line研修園内研修保育の質の向上
2022.12.07
お泊りに行ってきました(4歳9か月)
2019年7月 和が保育園にお泊りした翌朝、9時半にお迎えに行きました。一瞬、私の元にギュッと抱っこしに来ましたが、後はもう興奮状態で・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.11.28
いよいよお泊まり(4歳9ヶ月)
2019年7月 お泊まりの日の朝、和はいつもより1時間も早く目を覚ましました。 開口一番、 「今日はお泊まりだよ!!」 毎日、毎日、「・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ