保育のデザイン

ホーム保育のデザイン 保育のスキルアップ【日本こども育成協議会研修】都市の保育施設での自然との関わり

【日本こども育成協議会研修】都市の保育施設での自然との関わり

2019.09.17 保育のデザイン保育のスキルアップ

日本こども育成協議会主催-10月の研修のご案内です。

都市部では、園庭が無い(あっても狭い)施設が増えています。
そんな中、保育者の皆さんは子ども達が自然との関わりが持てるように…と日々戸外活動に励んでいらっしゃることと思います。
今回、森の案内人である小西先生と植物観察家の鈴木先生のダブル講演が実現しました。
いつもの公園、道端にある自然との出会いに気づき、「幼児期における自然についての学び」を一緒に考えてみませんか。

日時:令和元年10月16日(水)13:30~15:30

会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 304号室

詳細は下記をご覧いただき、日本こども育成協議会事務局にお申し込みください。

https://nihon-kodomo.jp/jcuc/training/

画像をクリックするとpdfファイルが開きます。↓

こちらの記事もおすすめ
2024.10.02 【研修講師養成塾】第8回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2017.05.18 無藤隆先生、宮里暁美先生による指針・要領の改訂、人材育成のセミナー開催 保育トレンドお知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2017.10.26 【保育者採用研修と保育所保育指針改定研修】大阪開催のお知らせ ゆっくりゆっくり大きくなぁれお知らせ保育のスキルアップブログ
カテゴリ
タグ
関連記事
2024.11.20 【保育のデザイン研究所 セミナー 2025 のご案内】 保育のスキルアップ保育のデザインお知らせブログ保育の質の向上
2024.11.14 【研修講師養成塾】実際の研修を見学したふりかえりの会を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.10.17 【研修講師養成塾】第9回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.10.02 【研修講師養成塾】第8回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.09.04 【研修講師養成塾】夏の集合研修2日目を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上