保育のデザイン

ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログみんなでわける(2歳7ヶ月)

みんなでわける(2歳7ヶ月)

2018.03.31 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2017年5月

横浜名物、崎陽軒のシウマイ。和の大好物です。

夕食の支度が終わるのを待てなくて、大騒ぎ。

「じゃあ、かずくんと、お姉ちゃんと、お母さんの分をわけてね」と言って、お皿を並べておいてみたら……。

こんな風になりましたー(笑)

もちろん、一番多いのが……、言うまでもありませんね。

真ん中がお姉ちゃん。

なんということか。一番右が、お母さんでした。

(川辺)

31C4FA60-6575-42F0-B088-F8701C09B937

分けるのって、難しいことだと思う。

和くんの頭のなかでは、この分け方でちょうどいいのだと思う。ちょうどいいが、同数とは限らないだけで。

お姉ちゃんには3つのシュウマイ。

和くんとしては、「3つしか」ではなくて、「3つも」なのかもしれない。大好きなお姉ちゃんだから。

お母さんの0個は、ないなぁ。かわいそうすぎる。

この事態が発生したのには、どこかで、こんな自分を面白がってくれる、という安心感があるのかもしれない。

私はいやだな!絶対怒る!

だって崎陽軒のシウマイだよ!絶対譲れない。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2022.12.07 お泊りに行ってきました(4歳9か月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2022.04.05 <福岡県>eラーニングによる保育士等キャリアアップ研修のご案内 お知らせ保育のデザインブログon-line研修
2023.10.13 【講師養成塾】最終回を迎えました 保育のデザイン保育のスキルアップブログネットワーク掲示板保育の質の向上