ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログこわれたら……(2歳6ヶ月)

こわれたら……(2歳6ヶ月)

2018.03.14 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2017年4月

和が、手に持って出かけた重機。
自転車の後ろで眺めていたら、落としてしまいました。

あっという間に、パリン!

軽い音がして、バラバラに壊れてしまいました。

オイオイ泣く和の声を背中で聞きながら、うまく慰めることもできずに突き進んでいると、途中でふと静かになりました。

しばらくして。

「おかあさーん、ブルドーザー、パリンってなっちゃったから、あたらしいの、かってねーーーー」

えーーーー!?

壊れたら、買えばいいなんて!!

か、かれはもう、だいぶわかってるっていうことですね???

(川辺)

07EFAED6-DB6F-4AB0-9838-6783000076FA

 

パリンってなるっていうことは、崩壊の悲しみなのかもしれない。喪失ではなく崩壊。

我が身も痛むような感覚。

その悲しみを越えて、再生を体験した時、ヒトは力を得るように思う。

 

でもこればっかりは無理!!!  という時、魔法の扉が開く。

「新しく買う」という魔法。

確かに彼はその魔法の存在を知ってしまったのかもしれない。

でも、いいよ。

まずオイオイと泣いたし、かわいい声でおねだりしたしね。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2022.02.18 おみやげ買ってきてね(4歳6か月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.08.23 月刊『赤ちゃんとママ』に掲載していただきました! 保育のデザインブログネットワーク掲示板雑記帖
2024.06.19 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 8月のご案内①】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2023.01.10 「ただし!」(4歳10か月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。