雨の味(3歳1ヶ月)

2018.08.28 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2017年9月

冷たい雨が降りました。
そんな中、相変わらず和と一緒に帰るのは大変です。

手を引いて、駅のバス停までが、なんと遠いことか……。

やっと屋根のあるところに来て、傘を閉じ、私は荷物を持つ手を替えたりして、体勢を整えていました。

そしてふと、和の方を見たら……。

和は、口を大きく開けて、雨水がポタポタ落ちるのを待っていました。

(川辺)

 

471D58F5-48FA-4B10-BA66-0730D8F4C2F4

 

子育ては、格闘だ。親になるということは、格闘家になることに似ている。

ただ、本当の格闘家ではないから、隙がある。

傘を閉じるとか、荷物を持ち直すとか。

そういう隙を、ヤツは逃さない。確実にその時をとらえる。

大きな口を開けて、雨を待ち構える、という具合に。

隙があるから、物語が始まる。

やっぱり、スキって、スキだな。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2024.04.15 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 5月のご案内】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2019.03.18 桜について話す(3歳6ヶ月) ブログon-line研修
2019.08.07 法人と一緒に進める研修事例のご紹介 保育のデザイン保育のスキルアップブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。