ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ「いない、いな〜い」バージョンアップ編(1歳9ヶ月)

「いない、いな〜い」バージョンアップ編(1歳9ヶ月)

2017.03.11 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

いや、見えているんですけれど、周りの反応が楽しすぎて、こんな顔になっちゃっています。

どこまでできるか、あちこちつまんだり、引っ張ったり。

皮がのびても、すぐに戻るのは若いからかしら。

いっしょにやるべきではない!? と一瞬迷った私です。

(川辺)

 

IMG_4247

 

いない、いないバァーほど、カワイイ遊びはない。
見える見えないがテーマとなって
誰でも一度はそれをして遊ぶ。
赤ちゃんに「いない、いないバァー」と優しくやれば、キャキャッと笑う。
それが嬉しくなって、次第に刺激を強くする。
「いない、いない、ブハハァー!」とやれば、赤ちゃんはびっくりして一瞬止まり、そのあと大笑いする。
それがまたうれしくて…。
そんなつながりの中で、人は変な顔をしてみるようになったのではないか、と想像する。

つまり、和くんの変な顔は、そういう具合に体内に埋め込まれた「面白さ」へ向かう行為なのだと、妄想する!

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2022.10.31 カマキリの赤ちゃん、誕生!(4歳7ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.01.26 働く車と出会う(1歳7ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.04.12 不思議な空の色(2歳7ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。