ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ瓶のふたを閉める(1歳1ヶ月)

瓶のふたを閉める(1歳1ヶ月)

2016.11.18 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

キッチンの引き出しから見つけた、今日のお楽しみ。

それは、こんなに小さい人には触れさせたいとは思っていなかった瓶。

でも、どうしても、瓶がいいらしい。
蓋が合わないと、イラついて投げることがありますが、それでもチャレンジしたいようです。
何度も、何度も瓶と蓋の組み合わせを試しています。

やっと合うと、「あぅー」とため息をつきました(笑)

(川辺)

img_2417

子どもが熱心に何事かをしている時の顔は、

ちょっと怒っているような顔だと教えてくれた人がいました。

この写真の中の和くんがまさにそういう感じ。

私はこういう顔の子どもが好きです。

いいなあ、と思います。

 

フタがピッタリきた感じを追い求めて、

かぶせてみたり、押してみたり、回してみたり。

できそうで、できない。

でももう少し…。

こんな時は、やってあげたらだめですよね。

だって、自分でやりたいわけだから。

ああだめ!の時間が大事なんだなぁ。

 

苛立つ時間もコミで、子どもは育つ。

こちらも、また。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2024.07.09 【研修講師養成塾】第3回目の講義を行いました 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2019.09.09 「ジンセイを一緒にしようぜ」(3歳11ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.12.21 絵本に名前が!?(3歳3ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.09.18 和くんに任せたら?(3歳1ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。