ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログおいしい?(1歳10ヶ月)

おいしい?(1歳10ヶ月)

2017.03.28 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

うわぁお!  ぬいぐるみにハムチーズを……!

でも「おいちぃ」「おいちぃ?」なんて言ってるから、何も言えなくなってしまいました。

動かない口を、じーっと見てしばらく待っています。

ほんとうに食べてくれるわけでないこの大きなぬいぐるみを、どんな気持ちで眺めているのかなぁ。

(川辺)

20160801_002605000_iOS

 

人形に命を感じ、自分がしてもらって嬉しいことを、同じようにしてあげる。1歳10ヶ月にして、もう兄や母の顔になっている。
動かないように見える(でも和くんには動いているように見えている)口を、じっと見ていた時間はどのくらいだったんだろう?  その長さに興味がある。
もう少し大きくなると、「アムアムアム、ごちそうさま」と、食べたってことね的な魔法を使うようになる。
でも、今はまだ、もう少しリアルな世界を生きている。
だから、時間が必要なんだね。

 

普通なら、もっと早い段階で「だめ」と言われる遊びだろう。だって大盛りだし、ヌイグルミは白いし。
だから、どのくらいの時間、じーっとみていたか、なんて考えてみることもできないよね。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2018.05.14 紫陽花のつぼみ(2歳9ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.11.05 【保護者支援・子育て支援 研修ーその2(日本こども育成協議会主催)】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログネットワーク掲示板
2016.10.28 「保育室の片付け」一緒に考えてみませんか? 保育のスキルアップブログ
2023.10.19 【セミナー開催報告】あそびうたを心の架け橋に お知らせ保育のデザインブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。