保育のデザイン

ホーム ブログ

新着情報

保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。

2017.11.26 パチパチしたい(2歳5ヶ月) 2017年1月31日 「パチパッチ、たいっ」 お誕生会(パチパチ)したい、という意味なんですが……。 洗い終えたお皿を片付けていたら、・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.11.22 脱ぎまくる朝(2歳5ヶ月) 2017年1月27日 ふと、そういえばできそうじゃない?と思って、洋服の脱ぎ方を教えてみました。 右手で、左の袖口を引っ張り、腕を引き・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.11.20 粘土のお料理(2歳5ヶ月) 2017年1月26日 「しゃっしゃっしゃっせー」 「〜〜〜〜〜かぁ?」 「〜〜〜〜〜しゅよ」 何か売っているらしい。 「くださーい」と・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.11.18 【0~ 2歳児保育及び事故防止・安全管理研修】のご案内 日本こども育成協議会主催の研修第4弾、第5弾は、2日連続開催です。 12月6日(水)は、「0~ 2歳児保育の環境と保育者の関わり」とい・・・続きを見る 保育のスキルアップ保育のデザインお知らせブログ
2017.11.14 「かーくんが!」(2歳4ヶ月) 2017年1月 和が、ヨーグルトを床に落としてしまいました。 私が立ち上がったら、「だめ」と片手で制して、じーっと飛び散ったヨーグルト・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.11.10 空を見上げて(2歳4ヶ月) 2017年1月24日 夕焼け空を見ていたら、 「うわぁ、きれい」 「あか、いっぱいねー」 と、和が言いました。 空を見て、感想を言い合・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.10.30 【指針改定についての研修】追加開催のお知らせ 日本こども育成協議会主催の「保育所保育指針改定」研修会は、ご好評につき追加開催されることになりました。 この研修は、指針改定をふまえな・・・続きを見る 保育のスキルアップ保育のデザインお知らせブログ
2017.10.30 帰省大作戦(2歳4ヶ月) 2016年12月 実家に帰省した折の一枚の写真。大好きな新幹線を見つめる和。その姿を愛おしそうに見つめ、カメラに収める姉。のどかな写真・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.10.29 【保護者支援・子育て支援研修】のご案内 日本こども育成協議会主催の研修第3弾は、 「保育施設における保護者支援・子育て支援」について学ぶ研修です。 講師は、家族社会学、社会福・・・続きを見る お知らせ保育のスキルアップ保育のデザインブログ
2017.10.28 日本こども育成協議会主催の2017年度研修計画 日本こども育成協議会主催の2017年度の研修スケジュールがアップされました。 研修の計画は、弊社が、保育の実践に関わるさまざまな切り口・・・続きを見る 保育のスキルアップ保育のデザインお知らせブログ
1 48 49 50 62