ホーム ゆっくりゆっくり大きくなぁれ

新着情報

保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。

2019.01.21 使いやすいということは……(3歳5ヶ月) 2018年2月 休日の心地よいうたた寝から目覚めたら、和がニッコリ。 「つかいやすいように、とっておいたよ」 あ…、ありがとう。 この・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.12.21 絵本に名前が!?(3歳3ヶ月) 2018年1月 絵本を読んでいたら、突然! 「かわべかずってかいてあるよ。なんでかわべかずってかいてあるの?」 と。 絵本の文中に「す・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.12.10 雪解けの公園で(3歳4ヶ月) 2018年1月 雪解けの公園は、私には寒すぎるのですが…… 和には最高でしたね。 ぬかるみにタイヤが食い込んで行くのを行ったり〜来たり・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.12.03 おてがみ(3歳3ヶ月) 2018年1月 朝、バタバタの最中に、「おてがみ、かくの。せんせいに」と。 ええー、いまー!? どうやって書くんだろう。 なんて書くん・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.11.26 バナナのむき方(3歳3ヶ月) 2018年1月 バナナのむき方で、かれこれ1年以上泣いてきた和ですが、先日ようやく、極めたようです! 私が房から取ってしまう前に、 私・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.11.12 「先生も、こうやってたよ」(3歳3ヶ月) 2018年1月 帰宅した家の前に、近所の子どもたちの雪遊びの名残りがありました。 その中に、スコップを見つけて、「そうそう、これだった・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.11.05 穏やかな朝(3歳3ヶ月) 2018年1月 その日は、ほんとうに、ほんとうに珍しく穏やかな朝でした。 なんと冬休みにインフルエンザにかかったので、保育園へ3週間ぶ・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.10.29 クリスマスが楽しみで(3歳2ヶ月) 2017年12月 保育園のクリスマスツリーを見て、毎日毎日、和に「かざりしようよ」と言われ続けていましたので、やっとクリスマスツリーを・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2018.10.24 何が入っているでしょうか?(3歳2ヶ月) 2017年12月 和は最近、両手を合わせたり、口に当てたりしながら、 「なーにが入っているましょうか?」と聞きます。 そしてその答え、・・・続きを見る ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
1 6 7 8 25

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。