ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ悔しさの表現がアツい(3歳7ヶ月)

悔しさの表現がアツい(3歳7ヶ月)

2019.05.21 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2018年5月

飴を食べようとしていたので、取れないところへと、その飴を冷蔵庫の上に載せたら、しばらく冷蔵庫の扉を足の裏の吸盤(あるのか!?)を使って登ろうとしていました。

でも、どうしても登れなかったので、拗ねて怒って……

なんと冷蔵庫の横に貼ってあったお手紙をクシャクシャ丸めてかじりました(笑)

あぁー、そのお手紙……

学校の給食通信なんですが、手軽な副菜が載っていて、便利です。

(川辺)

 

人生は、美味しいと、悔しいで、できているのかな?

容易くはあきらめない和くんは、あらゆる手を使い、手にいれたいものを手にいれようとする。

和くんは、農耕民族ではなく狩猟民族なんだね。
いつも、身体中で挑んでいる。

足の裏に吸盤ができるのも、もうまもなくなのかもしれない!

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2017.02.01 難しい課題(1歳7ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.03.21 笑って!(1歳9ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2023.07.10 不適切な保育の定義変更について ブログon-line研修キャリアアップ 研修園内研修保育の質の向上
2017.02.20 ヤマボウシ(1歳8ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。