ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ毛糸に戯れる(2歳3ヶ月)

毛糸に戯れる(2歳3ヶ月)

2017.10.16 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2016年12月

猫みたい(笑)

毛糸玉がおもしろくて、ぴーっと引っ張り出したり、ぐちゃっと握ったり両端から引っ張ったり。

伸びたり、丸まったりするこの毛糸が面白すぎて、和が1人で笑い転げていました。

そのうち、丸めてお腹の中に入れてみたら、たまたまシャツからぴろんと毛糸が出てきて。

それを引っ張ってみたら、ずんずんずんずん出てきます。

ずんずんずんずんは、なかなか終わらないし、引っ張られるたびに、多分毛糸がくるくる回るから、くすぐったいのかも。

おかしくて、くすぐったくて、和の笑いはなかなか止まりませんでした。

(川辺)

IMG_1060

 

毛糸に戯れる和くんを見ていたら、マザーグースの歌を思い出したよ。

男の子は何でてきているの?という歌。

男の子は何でできている?
男の子は、
Frogs and snails And puppy-dogs’tails.
(カエルとカタツムリ。それから、子犬のしっぼ)でできている!

女の子は何でできている?
女の子は、
Sugar and spice And all thtat’nice.
(砂糖とスパイス、それからすてきななにか)でてきている!

この歌に出会ったとき、私は女の子に生まれてよかったと思ったな。

で、和くんはね、
笑いとやりたい気持ちと、「やだ!」と涙でできてるのかもね!

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2024.08.02 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 9月のご案内②】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2018.01.09 社員募集! お知らせブログ雑記帖
2023.03.28 そんなつもりじゃなかった(5歳0ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。