保育のデザイン

ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログハラハラドキドキトランプゲーム(4歳0か月)

ハラハラドキドキトランプゲーム(4歳0か月)

2020.04.08 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2018年9月

和がトランプを広げて、満面の笑みで誘ってくれましたが……
俺ルールが難しい(笑)

勝手に取ってはいけないし。
「取って」と許可が出ても、取る量の加減が必要で、
布団カバーのシワによってカードが重なるのもイヤ。

和が怒って、泣いて、イライラして、あまりにも進まないので、
「じゃあ、じゃんけんぽんね」と言ってみたら、採用されました。

じゃんけんぽん!!
和がチョキで、私がグー。
俺ルールは、当然和が勝ちですね。

「お母さんの勝ち!」
そう言ってみると、「えー、なんでだよ。じゃあ、もう一回!」
やり直して、和が勝つまでじゃんけんです。

またしても雲行きが怪しいので、「それで、それで、どうするの?」と勇気を出して聞いてみたら、「赤が和ね」と急にゲームが前進!

それぞれがめくって、赤だったら和に渡し、黒だったら私がもらう。
そんな平和なカードゲームになりました。

もちろん最後は、「オレが勝ったー!」で、終わるのです。
その条件さえ飲めれば、お互いに平和です。

(川辺)

ゲームは、勝ちを味わうためある。
勝ちたい気持ち、それは誰の中にもある。人間なら、誰でもがもっている気持ち。やっぱり、負けより勝ちでしょ!

幼児教育の中では「負けが受け入れられる」ということを成長の一つとして挙げるけれど、あれってちょっと嘘っぽいと思わない? 心の底では、負けを受け入れきれない感じがあると思うんだよね。

だからね。
家の中で、特に辛抱強いお母さんとなら、思いっきり勝っちゃおう! 勝っちゃっていいよ、和くん。

だってね。
人生はなかなか厳しいもん! そのことを、和くんはもうすでに知ってるんだよね。

それにさ。大人になると、気の持ちようで、結構勝てるのよ。「負けるが勝ち!」なんて、意味わかんないこと言って、勝っちゃうしね。

だから、和くん、勝っていいよ。思いっきり、勝っていいよ。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2016.11.08 髪をとかしたい(1歳0ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2021.07.21 【保育所・幼稚園・認定こども園 事業者様向けzoomオンラインセミナー(無料)のご案内】 保育トレンドお知らせ保育のスキルアップブログon-line研修
2017.11.22 脱ぎまくる朝(2歳5ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2019.03.18 桜について話す(3歳6ヶ月) on-line研修ブログ