ホームゆっくりゆっくり大きくなぁれ ブログ「ジンセイを一緒にしようぜ」(3歳11ヶ月)

「ジンセイを一緒にしようぜ」(3歳11ヶ月)

2019.09.09 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2018年8月

「ジンセイ、いっしょにしようぜ。
だいじょぶ、だいじょーぶ!
ジンセイなんて、すぐおわっちゃうから。」

という誘い文句で、お風呂の前の慌ただしい時間に、人生ゲームに誘われてしまいました。

マスを暴走し、マンションを爆買いし、いつの間にか子だくさん。

お札も全て抱えて、「かっこいいくるま、かっちゃうんだぞー」と言っていました。

そんな人とは、ジンセイを一緒になんて、できません!

(川辺)

 

 

人生ゲームって、誰か研究しているんだろうか?発生の歴史、変遷、波及の状況など、十分研究対象になりうると思う。

我が家にもある。集まればやっていた。

私が小さい頃にもあった。
それはルーレット形式ではなく、運命がカードに記載されていた。

すごーく悪いカードをひいて、怒ってそのカードをぐしゃぐしゃにした、末っ子の私。
それからは、ぐしゃぐしゃになったカードを見る度に、我慢できない自分と対面することになった。

人生ゲームに刻まれた私のほろ苦い人生。

今はルーレットだから、いいな、と思う。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2017.05.09 村づくりという体験(1歳11ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2024.07.01 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 8月のご案内③】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2017.07.18 えーん、チラッ(2歳0ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。