2025年7月2日以前の記事一覧です。
	最新のお知らせはこちら
カテゴリ
			
						
				
					2016.10.08
					立った!(0歳11ヶ月)
					何度もユラユラ揺れる時を経て、立ちました!この瞬間って、なんてうれしいものなのでしょう。 本人も、特別な気分なのかな。立った姿勢を保ち・・・続きを見る
					ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
				
			
						
				
					2016.10.05
					鎌倉投信 新井和宏さん「『なんだか空気感が悪いな』と感じる会社は、業績を含めてよくなった試しがありません。
					「鎌倉投信」をご存知ですか? 「『本業で社会貢献をすること』が、本来あるべき企業の姿だと考え」、自分たちが実際に現場をみてよい会社だと・・・続きを見る
					ブログ雑記帖
				
			
						
				
					2016.10.05
					たてひざ(0歳11ヶ月)
					油断をしていたら、開けてほしくないひきだしを開けていました。 でも、このたてひざを見たら、何も言えないではないか(笑)  ちょっと前ま・・・続きを見る
					ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
				
			
						
				
					2016.10.01
					指で感じる(0歳10ヶ月)
					昔、お姉ちゃんが小さかった頃にままごとに使っていたチェーリング。バラバラにならないように長くつなげたり、ぎっしりとつなげたり。それが最・・・続きを見る
					ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
				
			
						
				
					2016.09.27
					手で触れる(0歳10ヶ月)
					ふと降ろされた芝の上。はいはいして進もうとしたら、足に感じたチクチクが気になったようだ。 これか。これはなんだろう。そう思っているのか・・・続きを見る
					ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
				
			
						
				
					2016.09.24
					乙房こども園(宮崎県都城市)保育環境改善プロジェクト
					弊社には、充実したサポートのために、多くの研究者や専門家、園長経験者等のネットワークがあります。その方々より、今携わっているお仕事や研・・・続きを見る
					保育のデザインネットワーク掲示板ブログ
				
			
						
				
					2016.09.23
					迷わず前へ(0歳11ヶ月)
					たき火をしているみんなの笑い声が聞こえて、パッと顔を上げたら、そこには見たこともない大きな煙。 それが何かはわからないけれど、近づいて・・・続きを見る
					ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
				
			
						
				
					2016.09.20
					上へ(0歳11ヶ月)
					座卓で宿題をする姉。その横に伝え歩きをしてきた和。目線の先は、大好きなピンク色の筆箱が! ちょっと手を伸ばせば届きそうなのに、あと一歩・・・続きを見る
					ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
				
			
						
				
					2016.09.19
					「(幼稚園でお世話になった)O先生に会ったよ~」
					連休に泊まりに来ていた孫たちと近くのスーパーに買い物に行くと、「あら~、久しぶりです!」と声をかけられました。顔を上げると、息子たち(・・・続きを見る
					保育のデザインブログ雑記帖
				
			
		ホーム2025年7月2日以前の記事一覧
				
          








