保育のデザイン

和のしわざ(3歳1ヶ月)

2018.10.09 ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ

2017年11月

ご飯を作っていたら、1人嬉しそうな和の声。

何かが起きている……と思ってはいたけれど、やはりその何かは起きていました。

奥で姉は、その何かを気にすることなく、図鑑を読みふけっていました。

そして、顔を上げてひと言。

「これ、和がやったでしょー」

そりゃあ、そうでしょ!!

(川辺)

C0078EFF-4289-4550-86DC-2E4AFF2E5EB5

 

混沌と静寂が、至近距離にある。

景色にそれらが映りこみ、シュールな印象を際立たせている。

これが日常なんだね。

発散と集中、と対比させようと思ったけれど、

和くんのバラバラ事件も、一種の集中だろうと思い直した。

つまり

集中と集中。

(宮里)

こちらの記事もおすすめ
2018.08.19 【日本こども育成協議会研修「『保育所保育指針』から保育の基本を学ぶ」】 お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログネットワーク掲示板
2023.10.19 【セミナー開催報告】あそびうたを心の架け橋に お知らせ保育のデザインブログ
2017.12.13 バナナの黒いツブツブ(2歳5カ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
2017.03.24 出して、出して、出しまくる(1歳10ヶ月) ゆっくりゆっくり大きくなぁれブログ
カテゴリ
タグ
関連記事
2024.04.30 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 6月のご案内】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.04.24 【セミナー開催報告】保護者支援について考えよう -心理劇の体験を通して- 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.04.24 【セミナー開催報告】食べる意欲を育てる乳児からの食育 保育のデザイン保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.04.15 【保育のデザイン研究所 セミナー 2024 5月のご案内】 お知らせ保育のスキルアップブログ保育の質の向上
2024.04.15 【保育のデザイン研究所 on-line研修】ご紹介動画をぜひご覧ください お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップon-line研修ブログ保育の質の向上