ホーム
保育のスキルアップ
保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。
カテゴリ
2017.10.28
日本こども育成協議会主催の2017年度研修計画
日本こども育成協議会主催の2017年度の研修スケジュールがアップされました。 研修の計画は、弊社が、保育の実践に関わるさまざまな切り口・・・続きを見る
お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2017.10.26
【保育者採用研修と保育所保育指針改定研修】大阪開催のお知らせ
先にお知らせした「採用について」「指針改定について」の研修を2日連続で大阪にて開催いたします。 「採用について」 【日時】 11月21・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれお知らせ保育のスキルアップブログ
2017.10.17
【マネジメント研修】のご案内
組織運営がうまくいかない…、あたらしい役職に就いたけれど不安が…など、マネジメントのお悩みはありませんか。 株式会社明日香主催のマネジ・・・続きを見る
保育のデザインお知らせ保育のスキルアップブログ
2017.09.12
『保育所保育指針改定について』研修会のご案内
「日本こども育成協議会」主催の研修を、弊社が企画実施いたします。 研修の全体の計画は別途お知らせしますが、まずは9月から実施する「保育・・・続きを見る
お知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2017.05.18
無藤隆先生、宮里暁美先生による指針・要領の改訂、人材育成のセミナー開催
【保育施設経営者・リーダーのための緊急セミナーのお知らせ】 6月18日(日)、白梅学園大学特任教授無藤隆先生、お茶の水女子大学教授・お・・・続きを見る
保育トレンド保育のスキルアップ保育のデザインお知らせブログ
2017.04.28
幼稚園教育要領の新旧対照表です。
幼稚園教育要領では、これまで第3章に置かれていた「配慮事項」が第1章総則の「基本事項」となりました。 また、「ねらい」はこれまで「生き・・・続きを見る
保育トレンドお知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2017.04.27
幼保連携型認定こども園教育・保育要領の新旧対照表を追加! その違いは?
【新旧の要領で大きく違うところはどこでしょう?】 ⇒「カリキュラム・マネジメント」という言葉が入りました。 幼稚園教育要領も同様で・・・続きを見る
保育トレンド保育のデザインお知らせ保育のスキルアップブログ
2017.04.23
新指針・要領のテキスト、3つの対照表、指針の新旧対照表 作成しました。
各省が作成し公開している要領・指針のPDFファイルから、プレーンテキストを作成しました。(多少、スペースが残っていたり、改行が抜けてい・・・続きを見る
保育トレンドお知らせ保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2016.10.28
「保育室の片付け」一緒に考えてみませんか?
先日、「たくさんある玩具をどうしたら遊びやすく、片付けやすく収納できるの?」というご相談にお応えし、保育室の片付けをお手伝いしてきまし・・・続きを見る
保育のスキルアップブログ