ホーム
保育のデザイン
保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。
カテゴリ
2021.01.05
日本こども育成協議会第14回フォーラム 2021ニッポンの保育(オンライン開催)
毎年、この時期に開催される日本こども育成協議会のフォーラム、今年はオンラインでの開催だそうです。豪華な登壇者の有意義なディスカッション・・・続きを見る
保育のデザインon-line研修ネットワーク掲示板ブログ
2020.12.02
保育をどうしよう未来会議(その2)
11月28日(土)は「ルクミー 保育をどうしよう未来会議」の最終日、往還型ドキュメンテーション研修でした。 この研修は、4回コースの有・・・続きを見る
保育のスキルアップ保育のデザインブログ
2020.12.02
保育をどうしよう未来会議(その1)
11月24日から28日は、ルクミーが、「保育をどうしよう未来会議」というセミナーを開催しました。 「ルクミー」というのは、ユニファ株式・・・続きを見る
保育のスキルアップ保育のデザインブログ
2020.06.17
ユニファ株式会社主催「スマート保育園オンライン集合研修」第1回目が開催されました
6月16日(火)、ユニファ株式会社によるスマート保育園オンライン集合研修(第1回)が開催されました。 この集合研修には、弊社が企画・運・・・続きを見る
保育のスキルアップ保育のデザインブログ
2020.05.08
試聴動画を一部変更しました(やりたいがいっぱい!の保育環境-「感じる!を大切に外に出よう!」)
【やりたいがいっぱい!の保育環境「感じる!を大切に外に出よう!」】 講師は宮里暁美先生(お茶の水こども園園長・お茶の水女子大学教授)。・・・続きを見る
お知らせ保育のスキルアップon-line研修ブログ
2020.04.27
【シェア歓迎】「保育のデザイン研究所on-line研修 緊急事態対応サービス (入会割引及び研修の「単元
皆様こんにちは。 「保育のデザイン研究所on-line研修」では新型コロナウィルス感染に関連し、 この時期に在宅勤務をされる保育者の皆・・・続きを見る
保育のスキルアップ保育のデザインお知らせブログon-line研修
2020.04.09
【シェア歓迎】保育のデザイン研究所on-line研修 期間限定の割引及び研修の単元別提供のお知らせ
~どんな時も「保育の質向上」を願う事業主とスキルアップを願う保育者との皆様へ~ 保育のデザイン研究所on-line研修 期間限定の割引・・・続きを見る
保育のスキルアップブログon-line研修
2020.02.20
「第4回お茶大こども園フォーラム」分科会報告
2月16日日曜日、第4回お茶大こども園フォーラムにて、第7分科会を担当させていただきました。 分科会のテーマは、「園環境が変わると保育・・・続きを見る
保育のデザイン保育のスキルアップブログ
2020.02.15
「ゆっくりゆっくり大きくなぁれ3」を販売します! in第4回お茶大こども園フォーラム
明日は、お茶大こども園フォーラムに参ります! お茶大こども園フォーラムは、今年で4回目の開催です。 開園から毎年フォーラムを開かれるお・・・続きを見る
ゆっくりゆっくり大きくなぁれ保育のデザインブログ雑記帖