【新研修動画のご案内】インタビューシリーズ4 文京区立お茶の水女子大学こども園 子どもの「やりたい!」を支えるために大切にしていること

子どもの興味、関心をもとに、発達をふまえて環境を工夫していくということ。
保育者の皆さんはどのように保育の中で行なっているのでしょうか。
この度、文京区立お茶の水女子大学こども園に訪問し、保育の様子を撮影させていただき、保育者のみなさんのお考えや心がけていることなど、お話を伺いました。

 「子どもの『やりたい!』を支えるために大切にしていること」や「環境の工夫」また「職員の連携」について、乳児編、幼児編にわけ、計5本にまとめました。
お一人お一人のメッセージから、きっと保育の中で大切にしたいこと、ちょっと工夫したいこと、心がけたいことが見つかると思います。ぜひご覧ください。

お申込み、詳細はこちらから:
https://hoiku-design.co.jp/on_demand/set0014

一覧に戻る

CONTACTお問合せ

サービスのご利用方法や、研修内容についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。担当者が丁寧に対応いたします。