ホーム
on-line研修
保育のデザイン研究所からのお知らせや研修情報、保育教育についてのコラムをお届けします。
カテゴリ
2022.03.02
【保育のデザイン研究所on-line研修(無藤隆 監修)】講座のご案内
【保育のデザイン研究所on-line研修】 講座は現在約300! 皆さんの興味関心、園の課題にぴったりの講座をみつけてご視聴いただけま・・・続きを見る
お知らせ保育のスキルアップon-line研修ブログ
2022.03.01
サーバーメンテナンス実施のお知らせ
平素は保育のデザイン研究所 on-line研修をご利用頂き誠にありがとうございます。 今後のサービスパフォーマンス向上のため、 下記の・・・続きを見る
on-line研修
2022.02.15
【保育のデザイン研究所on-line研修(無藤隆 監修)】紹介メッセージ
【保育のデザイン研究所on-line研修(無藤隆 監修)】紹介メッセージ 当社および「保育のデザイン研究所on-line研修」のことを・・・続きを見る
お知らせon-line研修ブログ
2022.02.08
【保育のデザイン研究所on-line研修(無藤隆 監修)】入会キャンペーンのお知らせ
この度、【保育のデザイン研究所on-line研修(無藤隆 監修)】 入会キャンペーンを行います。 2022年2月7日(月)~4月22日・・・続きを見る
お知らせon-line研修ブログ
2022.01.31
日本こども育成協議会 第15回 2022ニッポンの保育(2月12日オンライン開催)
日本こども育成協議会より、フォーラムのご案内がありましたので、皆様にお知らせいたします。感染症対応で大変な時期だとは思いますが、汐見先・・・続きを見る
保育トレンド保育のデザインon-line研修ブログ
2022.01.20
【日本こども育成協議会研修】保育施設における重大事故の事例を知り、その対応策を学ぶ
日本こども育成協議会主催-2月の研修のご案内です。 講師の遠藤登先生のご専門は、保育のリスクマネジメントです。又、子どもの傷病者対応を・・・続きを見る
保育トレンドお知らせ保育のスキルアップon-line研修ブログ
2022.01.11
社会人力新規講座公開のお知らせ
平素は保育のデザイン研究所on-line研修をご利用頂き誠にありがとうございます。 下記、社会人力研修の新規講座を公開いたしました。 ・・・続きを見る
on-line研修
2021.12.28
【日本こども育成協議会研修】乳児の世界と保育者の関わり
日本こども育成協議会主催-1月の研修のご案内です。 講師の井桁容子先生は長年にわたり、東京家政大学ナースリールームの主任、東京家政大学・・・続きを見る
保育トレンド保育のスキルアップお知らせon-line研修
2021.12.28
【保育所・幼稚園・認定こども園 事業者様向けzoomオンラインセミナー(無料)のご案内】
この度、株式会社ベター・プレイス様と弊社の共催で 下記のテーマで オンラインによるライブ研修を実施いたします。 ぜひ、ご参加ください。・・・続きを見る
保育トレンドお知らせ保育のスキルアップ保育のデザインon-line研修