保育のデザイン

ホーム保育のデザイン研究所オンデマンド研修とは何ですか?保育士等キャリアアップ研修eラーニングと何が違いますか?

保育のデザイン研究所オンデマンド研修とは何ですか?保育士等キャリアアップ研修eラーニングと何が違いますか?

2024.05.28

保育のデザイン研究所オンデマンド研修とは、株式会社保育のデザイン研究所が提供する保育に関する約350講座(2,024年5月現在)の研修を受講可能な会員です。
月間・年間などの期間契約のサービスであり、期間中であればいくらご受講いただいてもよい定額研修サービスです。
保育士等キャリアアップ研修の対象ではなく、修了証の発行はありません。
ご受講いただいても処遇改善等加算Ⅱの対象にはなりません。

詳細は以下ページをご確認ください。

▼ 保育のデザイン研究所オンデマンド研修詳細(システム紹介・年間・月間サブスクリプションプラン)
https://hoiku-design.co.jp/online/

それに対し、保育士等キャリアアップ研修は、国の定めた処遇改善等加算Ⅱの制度に関係する研修です。
6つの専門分野+マネジメント分野(+保育実践分野:保育実践分野は処遇改善等加算Ⅱの対象にはなりません。)で構成され、修了時には各分野の修了番号が付与された修了証が発行されます。(受講年度の年度末に、自治体のデータベースに登録されます)

一般社団法人保育のデザインアドバンス主催の保育士等キャリアアップ研修を募集しております。
詳細は以下ページをご確認ください。

▼ 令和6年度(2024年度)保育士等キャリアアップ研修。
https://hoiku-design.co.jp/adv/