保育のデザイン

ホーム令和7年度 港区保育研修
令和7年度 港区保育研修
開催情報 (参加登録書ダウンロード・提出ページ)
〔STEP1〕研修開催要項
受講を希望される方は、以下をよくお読みいただき、了承いただいた方は〔STEP2〕以降にお進みください。

〔STEP2〕参加登録書のダウンロード・入力・登録
参加登録書エクセルファイルをダウンロードしてください。
ダウンロードした参加登録書エクセルファイルに受講希望者の情報を入力し、保存してください。

〔STEP3〕参加登録書の提出
このページから提出フォームページに移動します。
保存した参加登録書エクセルファイルを選び、参加登録書提出フォームにお申込み者様のお名前、電話番号、メールアドレスを入力して、「提出内容を確認する」ボタンを押してください。
入力内容を確認し、問題がなければ、「提出する」を押してください。
〔STEP1〕 研修開催要項 
■1、実施主体・運営機関
主催者:東京都 港区
研修実施者:株式会社保育のデザイン研究所

保育のデザイン研究所について(別ページリンク) https://hoiku-design.co.jp/about/
■2、研修対象者・ステージについて
◎研修対象者
港区内の保育所等に勤務する職員の方が対象です。
区内認可保育園、認定こども園、小規模保育事業所、港区保育室、認可外保育施設、居宅訪問型保育事業(ベビーシッターを含む)、認証保育所、一時保育施設 にて保育従事している職員

◎ステージ
本研修では、受講に適した対象者を指定しています。
以下の4つのステージとして分類していますので、お申込みの際に参照してください。

ステージⅠ
新任職員
ステージⅡ
中堅職員
ステージⅢ
副主任・リーダー級職員
ステージⅣ
園長・副園長・主任
■3、研修実施方式
研修毎にそれぞれ、集合研修、オンライン(リモート)研修、オンデマンド研修のいずれか。
■4、受講機材について
オンライン(リモート)研修、オンデマンド研修の場合、受講で使用される機材が必要な条件を満たされているか、「推奨環境・動作環境について(別ページリンク) https://hoiku-design.co.jp/careerup/environment.html」を確認してください。
■5、研修内容、研修申込日程について
 
 令和7年度 港区保育研修 研修予定表 画像(PNG形式 横幅 1,980px)
※各画像は大きな画像にリンクしています。画像をタッチしてください。
 
研修NO.1~16
研修NO.18~24
研修NO.25~35
研修NO.36~41
■6、費用について
無料
(※集合研修会場までの交通費、通信機器、受講機材などの準備は受講者負担)
〔STEP2〕 参加登録書のダウンロード・入力・登録 
□1 下記ボタンから、参加登録書ファイル(Microsoft EXCEL形式)をダウンロードしてください。
□2 ダウンロードされた参加登録書エクセルファイルを開いてください。
□3 1.施設情報、2.担当者情報、3.受講者情報を入力いただき、保存してください。
  (園長や研修担当が受講される場合は、必ず園長や研修担当の名前も申込受講者情報入力欄に記載してください)
□4 〔STEP3〕 参加登録書の提出 から提出してください。
  (参加者の追加修正の際は、その旨明記の上参加登録書ファイルは差替えの形で再度送信してください。)

※注意
◎ 研修NO.40の『新任研修』に申し込む施設の方は 5/7(水)12:00 までに参加登録してください。
  ⇒ID・パスワードは5/9(金)頃に通知いたします。

◎ 研修NO.40の『新任研修』に申し込みされない施設の方は 5/19(月)12:00 までに参加登録してください。
  ⇒ID・パスワードは5/22(木)頃に通知いたします。

◎ 5/19(月)12:01 以降に参加登録いただいた施設の方
  ⇒ID・パスワードは3~4営業日程度で通知いたします。

■ 参加登録を希望される方は、こちらから参加登録書をダウンロードしてください。
参加登録書ファイル(Microsoft EXCEL形式)をダウンロードする
https://hoiku-design.co.jp/cms/wp-content/uploads/source/minato2025_gpr.xlsx
〔STEP3〕 参加登録書の提出 
参加登録書内の「参加登録書提出はこちら」のボタンから提出してください。

□1 参加登録書提出フォームページで、担当者様のお名前や連絡先電話番号、メールアドレスを入力します。
□2 「ファイルの添付」で参加登録書ファイルを添付し、問題がなければ「提出内容を確認する」を押してください。
□3 入力内容を確認の上、正しい内容であれば「提出する」を押してください。間違えていた場合は、「戻る」を押してください。
□4 参加登録書類の入力内容に不備などがあった場合には確認連絡する場合があります。

※参加登録は施設単位です。個人での登録はできません。
※セキュリティなどの理由で参加登録書内の「参加登録書提出はこちら」ボタンから提出できない場合は、 https://hoiku-design.co.jp/city-minato25-upload のURLからご提出ください。
この研修により取得した個人情報については、株式会社保育のデザイン研究所のプライバシーポリシーを遵守し適切な管理を行い、本事業以外の目的には使用しません
個人情報保護方針・当社における個人情報の取扱いについて
https://hoiku-design.co.jp/privacy/

 各種問い合わせ先 
【研修に関するお問合せ】
株式会社保育のデザイン研究所
〒251-0054 神奈川県藤沢市朝日町10-7 森谷産業旭ビル4F
TEL: 0466-90-3952
営業時間: 9:00~17:00 (土日祝日を除く)

※研修当日の緊急連絡先は、別途研修受講ページで表示します。