お待たせしました!
第2弾 保育のデザイン塾を開催します。
幼児教育・保育にかかわる第一人者の先生方に、これまでの研究や実践等についてお話しいただくシリーズです。
今回は 秋田 喜代美
先生をお迎えしての全3回の「秋田ゼミ」 。
秋田先生には「子どもの育ちを拓く」という大きなタイトルのもと、「自然」「遊具」「文化財としての絵本・ITC」をテーマに、調査・研究・実践を中核とした今まさに考えていらっしゃることを存分に語っていただきます。
ゼミでは秋田先生とともに研究活動をされてきた宮田 まり子
先生(白梅学園大学)がナビゲーターとなり、進めます。
秋田先生には受講者からの問いにも答えていただきながら進行いたしますので、対話型のゼミにどうぞご参加ください。
会場でじっくり参加いただくことはもちろん、同時ライブ配信、後日配信も実施します。