
赤い実拾い①(4歳0か月)
2018年10月 週の初め。 保育園の近くのアパートの前に、赤い実が1つ。 きれいで、ツルツルしていて、ぷっくりかわいらしい実! それを拾ったら、次の日。2日目に、2つ落ちていました。 なんだか絵本みたいなできごと! 1 […]
>>続きを読む2020-05-19 | Posted in ブログ, ゆっくりゆっくり大きくなぁれ | Comments Closed
【on-line研修】保護者支援・子育て支援分野 「保育施設における保護者支援の原則:大方美香先生(大阪総合保育大学)」がアップされました!
大阪総合保育大学学長、大方美香先生が 「この保護者がどんなことに困っているのか、通り一遍の事でなく考えているか」 「保護者の教師のつもりになって、指導しようとしていないか」 等、保護者支援の根っこのところをワークを通して […]
>>続きを読む
試聴動画を一部変更しました(やりたいがいっぱい!の保育環境-「感じる!を大切に外に出よう!」)
【やりたいがいっぱい!の保育環境「感じる!を大切に外に出よう!」】 講師は宮里暁美先生(お茶の水こども園園長・お茶の水女子大学教授)。 緊急事態宣言の延長により、在宅勤務者への研修を目的に入会してくださる方が増えています […]
>>続きを読む