令和6年度 保育士等キャリアアップ研修 講座情報

乳児保育 分野

▼ 乳児保育分野 講座一覧 PDFダウンロード
動画名 講師名 動画時間 個人ワーク時間 合計時間
NH1-1.乳児への保育者のまなざし井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
14分54秒5分19分54秒
NH1-2.0,1,2歳児の心の育ちと人との関わり1井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
16分40秒8分24分40秒
NH1-3.0,1,2歳児の心の育ちと人との関わり2井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
22分22秒5分27分22秒
NH1-4.0,1,2歳児の遊びと学び井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
18分45秒8分26分45秒
NH1-5.子どもも親も保育者も幸せになるには井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
20分58秒6分26分58秒
NH2-1.子どもたちの未来を育む「幼児教育・保育」とは川辺尚子
保育のデザイン研究所
25分33秒5分30分33秒
NH2-2.「資質・能力の3つの柱」乳幼児期に育む力川辺尚子
保育のデザイン研究所
22分35秒10分32分35秒
NH2-3.養護と教育の一体的な展開川辺尚子
保育のデザイン研究所
17分15秒8分25分15秒
NH3-1.発達過程の理解川辺尚子
保育のデザイン研究所
14分28秒8分22分28秒
NH3-2.乳児保育川辺尚子
保育のデザイン研究所
19分7秒6分25分7秒
NH3-3.1歳以上3歳未満児の保育川辺尚子
保育のデザイン研究所
18分10秒6分24分10秒
NH4-1.自ら育とうとするものを育たせようとする心宮里暁美
お茶の水女子大学
14分40秒10分24分40秒
NH4-2.0歳児クラスの保育から見える環境の在り方宮里暁美
お茶の水女子大学
17分50秒6分23分50秒
NH4-3.1歳児・2歳児クラスの保育から見える環境の在り方宮里暁美
お茶の水女子大学
18分0秒5分23分0秒
NH4-4.感じる!を大切に外に出よう!宮里暁美
お茶の水女子大学
17分56秒8分25分56秒
NH4-5.一日の保育の流れから宮里暁美
お茶の水女子大学
18分38秒10分28分38秒
NH5-1.生活習慣と保育者の関わり -食事・睡眠を中心に-井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
22分9秒5分27分9秒
NH5-2.感情表現への対応 -泣きの捉え方-井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
18分43秒10分28分43秒
NH5-3.「イヤ」「ダメ」への対応井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
17分54秒7分24分54秒
NH5-4.ケンカの対応井桁容子
非営利団体コドモノミカタ
22分16秒6分28分16秒
NH6-1.指針・要領を踏まえた計画和田美香
東京家政学院大学
24分55秒5分29分55秒
NH6-2.子どもの人権の視点から考える指導計画和田美香
東京家政学院大学
21分35秒15分36分35秒
NH6-3.子どもの姿から考える指導計画和田美香
東京家政学院大学
20分19秒5分25分19秒
NH6-4.子どもの姿を振り返り、計画につなげる保育の流れ和田美香
東京家政学院大学
23分19秒5分28分19秒
NH7-1.異年齢の子どもとの関わりの中で育つこと高城恵子
保育のデザイン研究所
12分52秒6分18分52秒
NH7-2.子どもが生活し、遊ぶ空間を考える高城恵子
保育のデザイン研究所
20分10秒20分10秒
NH7-3.子どもとの楽しい生活を考える -食事シーンをもとに-高城恵子
保育のデザイン研究所
13分47秒10分23分47秒
NH7-4.遊びを豊かに1 -室内を中心に-高城恵子
保育のデザイン研究所
22分44秒22分44秒
NH7-5.遊びを豊かに2 -園外での活動編-高城恵子
保育のデザイン研究所
14分17秒10分24分17秒
NH8-1.保育の中で写真を撮るーその意味を探るー川辺尚子
保育のデザイン研究所
12分39秒4分16分39秒
NH8-2.保育の中での写真の撮り方川辺尚子
保育のデザイン研究所
27分41秒27分41秒
NH8-3.写真記録を保育に活用する川辺尚子
保育のデザイン研究所
23分14秒2+3+3分31分14秒
NH8-4.写真を使って伝える川辺尚子
保育のデザイン研究所
21分10秒5+8+8 分42分10秒

1.乳児保育 分野 / 2.幼児教育 分野 / 3.障害児保育 分野 / 4.食育・アレルギー対応 分野 /  5.保健衛生・安全対策 分野 / 6.保護者支援・子育て支援 分野 / 7.マネジメント 分野 / 8.保育実践 分野

幼児教育 分野

▼ 幼児教育分野 講座一覧 PDFダウンロード
動画名 講師名 動画時間 個人ワーク時間 合計時間
YK1-1.日本の幼児教育・保育のこれから1 -要領・指針の考え方を捉える-無藤隆
白梅学園大学
28分22秒28分22秒
YK1-2.日本の幼児教育・保育のこれから2 -子どもの姿ベースで考える-無藤隆
白梅学園大学
27分56秒27分56秒
YK1-3.日本の幼児教育・保育のこれから3 -幼児教育と小学校教育の接続-無藤隆
白梅学園大学
28分26秒28分26秒
YK2-1.「主体的・対話的で深い学び」どのようにして育むのか川辺尚子
保育のデザイン研究所
20分35秒6分26分35秒
YK2-2.環境を通して行う保育川辺尚子
保育のデザイン研究所
17分38秒10分27分38秒
YK3-1.3歳以上児の保育川辺尚子
保育のデザイン研究所
19分42秒6分25分42秒
YK3-2.幼児期の終わりまでに育ってほしい姿川辺尚子
保育のデザイン研究所
32分51秒5分37分51秒
YK4-1.保育者の「幼児イメージ」と子どもの遊び利根川彰博
こども教育宝仙大学
21分48秒5分26分48秒
YK4-2.子どもの主体的な遊びと「危険」の捉え方利根川彰博
こども教育宝仙大学
21分48秒10分31分48秒
YK4-3.「見立て遊び」と「〇〇みたい」に見えちゃう不思議利根川彰博
こども教育宝仙大学
20分4秒10分30分4秒
YK4-4.「ままごと遊びセット」と「見立て遊び」利根川彰博
こども教育宝仙大学
27分13秒10分37分13秒
YK4-5.幼児の想像力と遊び利根川彰博
こども教育宝仙大学
27分49秒10分37分49秒
YK5-1.子どもとは何か?宮里暁美
お茶の水女子大学
14分38秒10分24分38秒
YK5-2.子どもが育つ幼児期の教育の在り方宮里暁美
お茶の水女子大学
14分28秒15分29分28秒
YK5-3.各年齢の保育のポイント宮里暁美
お茶の水女子大学
19分15秒10分29分15秒
YK5-4.保育者の役割は?宮里暁美
お茶の水女子大学
19分49秒10分29分49秒
YK5-5.子どもが育つ保育環境とは?宮里暁美
お茶の水女子大学
21分0秒10分31分0秒
YK6-1.指針・要領を踏まえた計画北野幸子
神戸大学
19分41秒8分27分41秒
YK6-2.子どもの人権の視点から考える指導計画北野幸子
神戸大学
21分53秒8分29分53秒
YK6-3.子どもの姿から考える指導計画北野幸子
神戸大学
22分52秒10分32分52秒
YK6-4.子どもの姿を振り返り、計画につなげる保育の流れ北野幸子
神戸大学
23分20秒10分33分20秒
YK6-5.子どもの姿に基づいた指導計画の活用とこれからの幼児教育北野幸子
神戸大学
17分43秒13分30分43秒
YK7-1.保幼小連携・接続の意義と現状松嵜洋子
明治学院大学
18分13秒3+10分31分13秒
YK7-3.保幼小の交流松嵜洋子
明治学院大学
14分3秒10分24分3秒
YK7-4.就学前のカリキュラムとスタートカリキュラム松嵜洋子
明治学院大学
25分37秒3分28分37秒
YK7-5.保育・幼児教育の評価と保護者との連携松嵜洋子
明治学院大学
17分2秒10分27分2秒
YK8-2.実践の中で子どもの姿をとらえる川辺尚子
保育のデザイン研究所
11分56秒3+8分22分56秒
YK8-3.実践を記録する川辺尚子
保育のデザイン研究所
15分34秒10分25分34秒
YK8-4.実践の記録を基に計画を立てる川辺尚子
保育のデザイン研究所
14分29秒8分22分29秒
YK9-1.幼児教育と小学校教育を結ぶ架け橋プログラムが目指すもの1無藤隆
白梅学園大学
21分4秒21分4秒
YK9-2.幼児教育と小学校教育を結ぶ架け橋プログラムが目指すもの2無藤隆
白梅学園大学
22分1秒22分1秒

1.乳児保育 分野 / 2.幼児教育 分野 / 3.障害児保育 分野 / 4.食育・アレルギー対応 分野 /  5.保健衛生・安全対策 分野 / 6.保護者支援・子育て支援 分野 / 7.マネジメント 分野 / 8.保育実践 分野

障害児保育 分野

▼ 障害児保育分野 講座一覧 PDFダウンロード
動画名 講師名 動画時間 個人ワーク時間 合計時間
SH1-1.障害とはなにか久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
23分32秒2+2+2+2+2分33分32秒
SH1-2.障害の考え方の変遷久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
27分22秒2+1分30分22秒
SH1-3.共生社会と特別支援教育久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
24分55秒2+3分29分55秒
SH1-4.合理的配慮と基礎的環境整備、そして、保育久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
27分40秒3分30分40秒
SH2-1.保育における特別な支援久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
25分26秒2分27分26秒
SH2-2.個に応じることと集団が変わること久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
28分17秒2分30分17秒
SH2-3.保育がうまくいかないのは子どもだけに原因があるのだろうか久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
24分8秒2+2分28分8秒
SH2-4.子どもはいまここを懸命に生きている久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
29分47秒5分34分47秒
SH2-5.気になる子どもの視点から保育を見直す1久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
22分19秒10分32分19秒
SH2-6.気になる子どもの視点から保育を見直す2久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
21分17秒15分36分17秒
SH3-1.子ども一人一人の特性を理解した関わり1差波直樹
八戸学院大学短期大学部
17分53秒7分24分53秒
SH3-2.子ども一人一人の特性を理解した関わり2差波直樹
八戸学院大学短期大学部
21分51秒7分28分51秒
SH3-3.子ども一人一人の特性を理解した関わり3差波直樹
八戸学院大学短期大学部
21分10秒7分28分10秒
SH3-4.子ども一人一人の特性を理解する差波直樹
八戸学院大学短期大学部
21分17秒7分28分17秒
SH3-5.子ども一人一人の特性に応じた支援差波直樹
八戸学院大学短期大学部
21分51秒7分28分51秒
SH3-6.特別な支援を必要とする子どもへの援助差波直樹
八戸学院大学短期大学部
23分31秒5分28分31秒
SH4-1.全体的な計画に基づく指導計画三浦主博
仙台白百合女子大学 子ども教育学科
17分10秒7分24分10秒
SH4-2.障害児保育の計画三浦主博
仙台白百合女子大学 子ども教育学科
18分14秒5分23分14秒
SH4-3.個別の指導計画作成1-観察と記録-三浦主博
仙台白百合女子大学 子ども教育学科
18分28秒7分25分28秒
SH4-4.個別の指導計画作成2-目標の設定-三浦主博
仙台白百合女子大学 子ども教育学科
19分42秒5分24分42秒
SH4-5.計画に基づく障害児保育の実践三浦主博
仙台白百合女子大学 子ども教育学科
19分41秒5分24分41秒
SH4-6.障害児保育の評価三浦主博
仙台白百合女子大学 子ども教育学科
20分59秒5分25分59秒
SH5-1.気になる子どもを取り巻くつながり久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
24分10秒7分31分10秒
SH5-3.気になる子どもの保護者のおもいを想像する1久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
23分5秒5分28分5秒
SH5-4.気になる子どもの保護者のおもいを想像する2久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
21分9秒5分26分9秒
SH5-5.気になる子どもの保護者のおもいを想像する3久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
29分48秒5分34分48秒
SH5-6.保護者の歴史から学ぶ、そして、協働する久保山茂樹
国立特別支援教育総合研究所
28分47秒5分33分47秒
SH6-1.障害児保育と日々の保育の関係若月芳浩
玉川大学・玉川大学大学院
21分11秒7分28分11秒
SH6-2.保護者や関係諸機関との連携若月芳浩
玉川大学・玉川大学大学院
24分16秒7分31分16秒
SH7-1.医療的ケア児保育とは二宮祐子
和洋女子大学 家政学部 家政福祉学科
21分17秒21分17秒
SH7-2.医療的ケア児の園生活二宮祐子
和洋女子大学 家政学部 家政福祉学科
29分40秒29分40秒

1.乳児保育 分野 / 2.幼児教育 分野 / 3.障害児保育 分野 / 4.食育・アレルギー対応 分野 /  5.保健衛生・安全対策 分野 / 6.保護者支援・子育て支援 分野 / 7.マネジメント 分野 / 8.保育実践 分野

食育・アレルギー対応 分野

▼ 食育・アレルギー対応分野 講座一覧 PDFダウンロード
動画名 講師名 動画時間 個人ワーク時間 合計時間
SA1-1.栄養の基礎的概念、栄養素の種類と特徴太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
19分54秒8分27分54秒
SA1-2.日本人の食事摂取基準の基礎知識 -献立・調理の基本-太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
20分32秒12分32分32秒
SA1-3.食事バランスガイドの活用太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
12分49秒3+15分30分49秒
SA1-4.発育と栄養状態の把握太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
23分59秒3分26分59秒
SA1-5.衛生管理の理解と対応太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
10分57秒10分20分57秒
SA2-1.食育の理解保育所の特性を活かした食育太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
13分44秒10分23分44秒
SA2-2.第4次食育推進基本計画の理解と展開太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
31分45秒8分39分45秒
SA2-3.養護と教育を一体的に展開する食育太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
11分8秒10分21分8秒
SA2-4.食育計画 -マネジメントサイクルの活用-太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
14分15秒10分24分15秒
SA2-5.食育のための整備・環境太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
15分58秒10分25分58秒
SA2-6.食育のための多職種との連携太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
10分1秒10分20分1秒
SA3-1.授乳・離乳食の進め方太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
19分42秒19分42秒
SA3-2.幼児食の進め方太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
35分34秒35分34秒
SA3-3.食の保護者支援・災害への備え太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
13分7秒13分26分7秒
SA3-4.食の困りごとの内容と園における個別対応太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
12分35秒5分17分35秒
SA3-5.個別の食生活指導及び支援太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
13分6秒8+10分31分6秒
SA4-1.保育所における食事の提供ガイドラインの理解太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
13分53秒13分26分53秒
SA4-2.食事の提供における質の向上太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
6分3秒18分24分3秒
SA5-1.食物アレルギーの診断長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
23分39秒23分39秒
SA5-2.食物アレルギーの診断方法長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
27分53秒27分53秒
SA5-3.食物アレルギーの診断と誤解長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
39分18秒39分18秒
SA5-4.食物アレルギーの食事長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
20分12秒20分12秒
SA5-5.食物アレルギーの食品の特徴長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
33分13秒33分13秒
SA6-1.園や学校での対応 -リスクマネジメント-長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
13分52秒13分26分52秒
SA6-2.アレルギー疾患生活管理指導表の使い方長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
18分23秒18分23秒
SA6-3.具体的な給食対応の取り組み長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
18分21秒13分31分21秒
SA6-4.調理工程での注意長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
14分49秒14分49秒
SA6-5.食事提供時の注意長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
13分55秒10分23分55秒
SA6-6.食物アレルギー対策の準備長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
16分5秒16分5秒
SA6-7.緊急時対応長谷川実穂
昭和大学医学部小児科学講座
19分38秒19分38秒
SA7-1.食育計画づくり~栽培活動太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
13分19秒18分31分19秒
SA7-2.食育計画づくり~調理体験活動太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
17分35秒18分35分35秒
SA7-3.体調不良時及び配慮を要する子どもへの対応太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
26分58秒7分33分58秒
SA7-4.栄養に関する制度太田百合子
東洋大学 福祉社会デザイン学部
19分28秒8分27分28秒

1.乳児保育 分野 / 2.幼児教育 分野 / 3.障害児保育 分野 / 4.食育・アレルギー対応 分野 /  5.保健衛生・安全対策 分野 / 6.保護者支援・子育て支援 分野 / 7.マネジメント 分野 / 8.保育実践 分野

保健衛生・安全対策 分野

▼ 保健衛生・安全対策分野 講座一覧 PDFダウンロード
動画名 講師名 動画時間 個人ワーク時間 合計時間
HA1-1.子どもの保健とは -子どもの健康について考えてみましょう-細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
25分8秒7分32分8秒
HA1-2.現代社会における子どもの生活習慣の現状細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
24分6秒5分29分6秒
HA1-3.子どもの発育・発達の理解細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
23分59秒23分59秒
HA1-4.保健活動の記録と評価 -身体計測とその記録、評価について-細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
21分25秒21分25秒
HA1-5.個別的な配慮を必要とする子どもへの対応細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
25分48秒25分48秒
HA1-6.保健計画の作成細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
21分22秒21分22秒
HA2-1.感染症に対する基本的事項細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
19分13秒19分13秒
HA2-2.感染症の予防1 -感染源・感染経路別対策-細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
21分56秒7分28分56秒
HA2-3.感染症の予防2 -感受性対策-細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
24分40秒24分40秒
HA2-4.感染症の予防3 -衛生管理と室内環境の整備-細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
27分18秒27分18秒
HA3-1.感染症の疑い時、発生時の対応1 -感染症の疑いのある子どもへの対応1-細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
22分13秒22分13秒
HA3-2.感染症の疑い時、発生時の対応1 -感染症の疑いのある子どもへの対応2-細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
33分29秒33分29秒
HA3-3.感染症の疑い時、発生時の対応2 -感染症発生時の対応-細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
32分12秒32分12秒
HA3-4.感染症対策の実施体制細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
28分48秒8分36分48秒
HA3-5.保育の場において血液を介して感染する病気を防止するためのガイドライン細井香
東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科
24分49秒5分29分49秒
HA4-1.事故防止及び健康安全管理に関する組織的取組脇貴志
株式会社アイギス
21分14秒5分26分14秒
HA4-4.リスクとリターン1脇貴志
株式会社アイギス
20分46秒3分23分46秒
HA4-5.リスクとリターン2脇貴志
株式会社アイギス
22分36秒5分27分36秒
HA4-6.危機管理で大切なものは意識脇貴志
株式会社アイギス
21分2秒8分29分2秒
HA5-1.新制度と保育事故脇貴志
株式会社アイギス
20分18秒5分25分18秒
HA5-4.ガイドライン1脇貴志
株式会社アイギス
20分6秒5分25分6秒
HA5-5.ガイドライン2脇貴志
株式会社アイギス
22分44秒3分25分44秒
HA5-6.ガイドライン3脇貴志
株式会社アイギス
21分3秒3分24分3秒
HA5-7.ガイドライン4脇貴志
株式会社アイギス
17分46秒3分20分46秒
HA5-8.事故分析レポート脇貴志
株式会社アイギス
21分9秒3分24分9秒
HA5-9.ヒヤリハットの法則脇貴志
株式会社アイギス
22分18秒5分27分18秒
HA5-10.コミュニケーション脇貴志
株式会社アイギス
21分57秒5分26分57秒
HA6-1.進化する災害対策脇貴志
株式会社アイギス
22分2秒8分30分2秒
HA6-2.災害後の対策脇貴志
株式会社アイギス
22分53秒8分30分53秒
HA7-1.事故の原因を理解する脇貴志
株式会社アイギス
20分43秒5分25分43秒
HA7-2.対策を検証する脇貴志
株式会社アイギス
20分52秒10分30分52秒
HA8-1.安全計画の策定脇貴志
株式会社アイギス
20分38秒10分30分38秒
HA8-2.安全計画を保育の中に入れる脇貴志
株式会社アイギス
21分24秒15分36分24秒

1.乳児保育 分野 / 2.幼児教育 分野 / 3.障害児保育 分野 / 4.食育・アレルギー対応 分野 /  5.保健衛生・安全対策 分野 / 6.保護者支援・子育て支援 分野 / 7.マネジメント 分野 / 8.保育実践 分野

保護者支援・子育て支援 分野

▼ 保護者支援・子育て支援分野 講座一覧 PDFダウンロード
動画名 講師名 動画時間 個人ワーク時間 合計時間
HK1-1.保護者に対する子育て支援の機能と役割亀﨑美沙子
日本社会事業大学
16分32秒12分28分32秒
HK1-2.保護者に対する子育て支援と「子どもの最善の利益」亀﨑美沙子
日本社会事業大学
19分0秒5分24分0秒
HK1-3.子育て支援の基本亀﨑美沙子
日本社会事業大学
28分26秒5分33分26秒
HK1-4.園の特性・保育の専門性を活用した子育て支援亀﨑美沙子
日本社会事業大学
23分7秒10分33分7秒
HK2-1.保育施設における保護者支援の原則大方美香
大阪総合保育大学
25分17秒8分33分17秒
HK2-2.大人の生活変化→子どもの生活変化大方美香
大阪総合保育大学
21分53秒5分26分53秒
HK2-3.子育ての変化→何を支援するのか大方美香
大阪総合保育大学
24分50秒8分32分50秒
HK2-4.乳児保育と子育て支援大方美香
大阪総合保育大学
22分6秒8分30分6秒
HK2-5.保護者支援の原則大方美香
大阪総合保育大学
12分21秒8分20分21秒
HK3-1.保護者に対する相談援助の原則田尻さやか
お茶の水女子大学
17分43秒5分22分43秒
HK3-2.保護者に対する相談援助のプロセス1田尻さやか
お茶の水女子大学
19分42秒7分26分42秒
HK3-3.保護者に対する相談援助のプロセス2田尻さやか
お茶の水女子大学
14分38秒8分22分38秒
HK3-4.つながりを育む支援の実際 -グループの力を使って-田尻さやか
お茶の水女子大学
16分5秒10分26分5秒
HK3-5.共に育つ子育て支援とは田尻さやか
お茶の水女子大学
20分38秒5分25分38秒
HK4-1.保護者へのまなざしとコミュニケーションのポイント【解説編】高城恵子
保育のデザイン研究所
27分17秒5分32分17秒
HK4-2.保護者へのまなざしとコミュニケーションのポイント【ワーク編】高城恵子
保育のデザイン研究所
11分47秒5+3+5+5+10分39分47秒
HK5-1.地域の子育てについての社会資源1松田妙子
NPO法人せたがや子育てネット
9分41秒5分14分41秒
HK5-2.地域の子育てについての社会資源2松田妙子
NPO法人せたがや子育てネット
23分0秒10分33分0秒
HK5-3.地域の子育て家庭に対する支援1松田妙子
NPO法人せたがや子育てネット
14分49秒5分19分49秒
HK5-4.地域の子育て家庭に対する支援2松田妙子
NPO法人せたがや子育てネット
16分27秒5分21分27秒
HK5-5.地域の保護者に対する相談支援1松田妙子
NPO法人せたがや子育てネット
11分54秒8+5分24分54秒
HK5-6.地域の保護者に対する相談支援2松田妙子
NPO法人せたがや子育てネット
12分0秒12分0秒
HK6-1.児童虐待の基礎的理解佐藤まゆみ
淑徳大学総合福祉学部
13分5秒5+10分28分5秒
HK6-2.児童虐待の実態佐藤まゆみ
淑徳大学総合福祉学部
19分37秒8分27分37秒
HK6-3.児童虐待の発見・通告・対応佐藤まゆみ
淑徳大学総合福祉学部
18分58秒10分28分58秒
HK6-4.虐待を受けた児童と保護者への支援佐藤まゆみ
淑徳大学総合福祉学部
19分35秒15分34分35秒
HK7-1.保育所に求められる関係機関等との連携・協働1矢萩恭子
和洋女子大学
11分10秒15分26分10秒
HK7-2.保育所に求められる関係機関等との連携・協働2矢萩恭子
和洋女子大学
24分5秒24分5秒
HK7-3.保育所等が連携を必要とする社会資源・地域資源、専門職等矢萩恭子
和洋女子大学
33分27秒15分48分27秒
HK7-4.地域資源を活用した個別配慮の必要性矢萩恭子
和洋女子大学
22分43秒6分28分43秒
HK7-5.子どもの貧困をめぐる問題について関係機関等との連携上の留意事項と課題1矢萩恭子
和洋女子大学
28分51秒28分51秒
HK7-6.子どもの貧困をめぐる問題について関係機関等との連携上の留意事項と課題2矢萩恭子
和洋女子大学
25分9秒7分32分9秒

1.乳児保育 分野 / 2.幼児教育 分野 / 3.障害児保育 分野 / 4.食育・アレルギー対応 分野 /  5.保健衛生・安全対策 分野 / 6.保護者支援・子育て支援 分野 / 7.マネジメント 分野 / 8.保育実践 分野

マネジメント 分野

▼ マネジメント分野 講座一覧 PDFダウンロード
動画名 講師名 動画時間 個人ワーク時間 合計時間
MG1-1.マネジメントとは -何をマネジメントするか-矢藤誠慈郎
和洋女子大学
7分31秒10分17分31秒
MG1-2.保育の質を高める組織環境矢藤誠慈郎
和洋女子大学
10分39秒10分20分39秒
MG1-3.質向上へのマネジメントサイクル -PDCAサイクル-矢藤誠慈郎
和洋女子大学
12分34秒10分22分34秒
MG1-4.目標管理 -組織目標の設定-矢藤誠慈郎
和洋女子大学
11分10秒10分21分10秒
MG2-1.総論木元有香
鳥飼総合法律事務所
29分2秒29分2秒
MG2-2.各論1(事故・感染症)・各論2(保護者対応)・各論3(不祥事対応)木元有香
鳥飼総合法律事務所
27分54秒27分54秒
MG3-1.子どもの人権・不適切な保育に関する法令等高城恵子
保育のデザイン研究所
15分41秒15分41秒
MG3-2.事例を基に不適切な保育を考える高城恵子
保育のデザイン研究所
25分7秒3+5+5分38分7秒
MG3-3.子どもの人権そして一人ひとりの思いを大切にする保育へ高城恵子
保育のデザイン研究所
29分37秒3+3+2分37分37秒
MG3-4.子どもの人権への配慮が欠けた保育が発生した時の対応 ~誰ひとり取り残さないために~高城恵子
保育のデザイン研究所
15分3秒2+3分20分3秒
MG4-1.個人情報・プライバシーの保護【基礎編】高城恵子
保育のデザイン研究所
26分40秒26分40秒
MG4-2.個人情報・プライバシーの保護【事例編】高城恵子
保育のデザイン研究所
11分59秒3分14分59秒
MG5-1.保育施設におけるリーダーシップとは鈴木正敏
兵庫教育大学
22分14秒5分27分14秒
MG5-2.分散型リーダーシップと協働するチーム作り鈴木正敏
兵庫教育大学
23分53秒7分30分53秒
MG5-3.保育施設におけるリーダーシップの構造から考える鈴木正敏
兵庫教育大学
20分3秒7分27分3秒
MG5-4.保育施設におけるリーダーシップを創造する鈴木正敏
兵庫教育大学
26分6秒10分36分6秒
MG6-1.園内研修をどう進めるか瀧川光治
大阪総合保育大学
29分38秒29分38秒
MG6-2.共通認識を持つための園内研修瀧川光治
大阪総合保育大学
26分26秒10分36分26秒
MG6-3.実践と3法令を結び付けるための園内研修瀧川光治
大阪総合保育大学
31分26秒15分46分26秒
MG6-4.発想力を広げるための園内研修瀧川光治
大阪総合保育大学
29分37秒15分44分37秒
MG7-1.保育士・幼稚園教諭養成課程の理解と実習指導の意義小櫃智子
東京家政大学
15分14秒10分25分14秒
MG7-2.実習受け入れ準備とオリエンテーションの実際小櫃智子
東京家政大学
23分19秒5+5分33分19秒
MG7-3.実習指導の基本と実践小櫃智子
東京家政大学
26分15秒5分31分15秒
MG7-4.実習の振り返りと実習評価の実際小櫃智子
東京家政大学
17分52秒7分24分52秒
MG8-1.職員とのコミュニケーションに行き交う感情中里弘樹
セルフケア・ラーニング
19分59秒10分29分59秒
MG8-2.園長・主任が知っておきたい「気持ちのコントロール」中里弘樹
セルフケア・ラーニング
18分38秒18分38秒
MG8-3.園長・主任の「こころのまなざし」を整える中里弘樹
セルフケア・ラーニング
20分6秒10分30分6秒
MG8-4.職員とのコミュニケーションにおける「適切な自己責任」中里弘樹
セルフケア・ラーニング
20分23秒10分30分23秒
MG9-1.保育現場で働く専門職のセルフケア中里弘樹
セルフケア・ラーニング
29分0秒3+5分37分0秒
MG9-2.保育施設におけるチーム内のラインケア中里弘樹
セルフケア・ラーニング
22分59秒22分59秒
MG10-1.労務管理1木元有香
鳥飼総合法律事務所
34分27秒34分27秒
MG10-2.労務管理2木元有香
鳥飼総合法律事務所
31分31秒31分31秒

1.乳児保育 分野 / 2.幼児教育 分野 / 3.障害児保育 分野 / 4.食育・アレルギー対応 分野 /  5.保健衛生・安全対策 分野 / 6.保護者支援・子育て支援 分野 / 7.マネジメント 分野 / 8.保育実践 分野

保育実践 分野

▼ 保育実践分野 講座一覧 PDFダウンロード
動画名 講師名 動画時間 個人ワーク時間 合計時間
HJ1-1.安全に配慮しながら子どもが出会う環境を豊かにする1川辺尚子
保育のデザイン研究所
8分20秒6分14分20秒
HJ1-2.安全に配慮しながら子どもが出会う環境を豊かにする2川辺尚子
保育のデザイン研究所
14分28秒6分20分28秒
HJ1-3.安全に配慮しながら豊かな遊びをめざそう【乳児編】川辺尚子
保育のデザイン研究所
21分48秒5分26分48秒
HJ1-4.安全に配慮しながら豊かな遊びをめざそう【幼児編】川辺尚子
保育のデザイン研究所
19分20秒5分24分20秒
HJ1-5.自園の環境を「豊かな遊び」と「安全」という観点で見てみよう川辺尚子
保育のデザイン研究所
8分32秒25分33分32秒
HJ2-1.領域「健康」と運動遊び吉田伊津美
東京学芸大学
27分15秒10分37分15秒
HJ2-2.多様な動きって何だろう吉田伊津美
東京学芸大学
14分26秒10分24分26秒
HJ2-3.運動遊びを指導する -動きを引き出す環境-吉田伊津美
東京学芸大学
18分20秒15分33分20秒
HJ2-4.運動遊びを指導する -子どもの自己決定を尊重する-吉田伊津美
東京学芸大学
18分47秒10分28分47秒
HJ3-1.わらべうた -こころと心をつなげるふれあい遊び-久津摩英子
わらべうた実践家
19分29秒0分19分29秒
HJ3-2.乳児向けのわらべうた久津摩英子
わらべうた実践家
21分53秒10分31分53秒
HJ3-3.1・2歳児向けのわらべうた久津摩英子
わらべうた実践家
13分39秒10分23分39秒
HJ3-4.3・4・5歳児向けのわらべうた久津摩英子
わらべうた実践家
24分1秒10分34分01秒
HJ4-1.乳幼児の表現についての見方・考え方について吉永早苗
東京家政学院大学
11分11秒10分21分11秒
HJ4-2.乳幼児の音感受の世界を覗いてみよう吉永早苗
東京家政学院大学
22分9秒4分26分09秒
HJ4-3.声の感受と表現吉永早苗
東京家政学院大学
20分27秒5分25分27秒
HJ4-4.音を表現するということ・音楽を表現するということ吉永早苗
東京家政学院大学
16分5秒16分32分05秒
HJ4-5.感性を育む音楽表現のために吉永早苗
東京家政学院大学
22分29秒0分22分29秒
HJ5-1.保育における絵本野口隆子
東京家政大学 子ども支援学部子ども支援学科
18分57秒10分28分57秒
HJ5-2.絵本の魅力野口隆子
東京家政大学 子ども支援学部子ども支援学科
35分57秒10分45分57秒
HJ5-3.絵本と保育の環境野口隆子
東京家政大学 子ども支援学部子ども支援学科
27分19秒10分37分19秒
HJ5-4.子どもを取り巻く社会と絵本野口隆子
東京家政大学 子ども支援学部子ども支援学科
21分47秒30分51分47秒
HJ6-1.感じること(感覚・感性など)と表現花原幹夫
白梅学園短期大学
34分33秒1分35分33秒
HJ6-2.表現(主に造形表現)の理解花原幹夫
白梅学園短期大学
43分36秒0分43分36秒
HJ6-3.表現(主に造形表現)の援助花原幹夫
白梅学園短期大学
22分52秒0分22分52秒
HJ6-4.造形ワーク1 -変化のプロセスを楽しもう-花原幹夫
白梅学園短期大学
7分53秒30分37分53秒
HJ6-5.造形ワーク2 -見たことのない生き物を作ろう-花原幹夫
白梅学園短期大学
16分8秒30分46分08秒
HJ7-1.なぜ自然とかかわることが大切なのか松本信吾
岐阜聖徳学園大学
15分6秒7分22分06秒
HJ7-2.自然とのかかわりの実際松本信吾
岐阜聖徳学園大学
22分28秒10分32分28秒
HJ7-3.自然とのかかわりにおける子どもの経験内容松本信吾
岐阜聖徳学園大学
24分6秒5分29分06秒
HJ7-4.自然とのかかわりを支える保育者の援助松本信吾
岐阜聖徳学園大学
27分58秒4分31分58秒

1.乳児保育 分野 / 2.幼児教育 分野 / 3.障害児保育 分野 / 4.食育・アレルギー対応 分野 /  5.保健衛生・安全対策 分野 / 6.保護者支援・子育て支援 分野 / 7.マネジメント 分野 / 8.保育実践 分野