令和7年度 神奈川県
保育エキスパート等研修
eラーニング[オンデマンド形式]

神奈川県より指定を受け、一般社団法人保育のデザインアドバンスにて、
令和7年度 神奈川県保育エキスパート等研修 8分野(専門分野6分野、「マネジメント」「保育実践」)を開催いたします。
※保育実践分野については、新卒保育士や潜在保育士向けの研修であり、処遇改善等加算Ⅱの要件とはされていません。

開催要項

開催要項をよくお読みいただき、ご納得いただけた方は下部の「キャリアアップ研修を申し込む」からお申し込みください。

申込み受付期間
令和7年4月1日(火) 10:00 ~ 令和8年2月27日(金) 17:00
※募集定員に達した時点で申し込み受付を終了します。
研修実施期間
令和7年4月1日(火) 10:00 ~ 令和8年3月8日(日) 23:59
※受講報告書の提出期限も同日です。
受講対象者
神奈川県在勤・在住の方が対象です。
※保育関係の法人・施設に勤務されていない個人受講希望の方は、同県在住の方が対象です。
※募集定員に達した時点で申し込み受付を終了します。
分野・定員数
1.乳児保育 1500名
2.幼児教育 1500名
3.障害児保育 1500名
4.食育・アレルギー対応 1500名
5.保健衛生・安全対策 1500名
6.保護者支援・子育て支援 1500名
7.マネジメント 1500名
8.保育実践 1500名
※募集定員に達した時点で申し込み受付を終了します。
受講方式
□ eラーニング(オンデマンド形式)
□ 受講者様や施設のパソコン・スマートフォン・タブレットなどで受講が可能です。(受講場所をお選びする必要はございません)
□ 1分野が15時間の研修で、1本あたり15~30分程度の講座(動画)が複数あります。動画最中に個人ワークと講座の最後に小テストがあります。
□ また、章ごとに受講効果を測定する受講報告書(確認問題・まとめの考察)の入力があります。
受講料
1分野 ¥9,900- (税込)
□ 1つの分野のお申し込みは1人分です。おひとり様で受講される分野に制限はございません。
□ 複数名さまでお申し込みされる場合は、それぞれお申し込みをお願いします。
□ クレジット決済、または銀行振込となります。
□ 各種手数料はお申込者様のご負担でお願いいたします。
修了証発行について
保育のデザインアドバンスでは『デジタル修了証』を導入しております。
デジタル修了証は、紙に印字された修了証と同等の効力を持ちます。
(修了証番号・受講者情報は自治体に提出・登録されます)

◎ 紙発行オプションについて
紙での発行をご希望される場合は、1分野1つあたり1,320円(税込)の「修了証紙発行オプション」をご購入ください。

詳しくは、下記URLをご確認下さい。
<令和7年度(2025年度)保育エキスパート等研修 修了証の発行について>
https://hoiku-design.co.jp/adv/ppo.html


※表示、ダウンロードは令和8年3月31日(火)まで
※氏名に標準的でない漢字を使用されている方は予め「修了証(修了名簿)の『外字対応』について」https://hoiku-design.co.jp/adv/font.htmlをご確認ください。

その他情報

研修推奨環境
パソコン・スマートフォンなどの推奨環境についてはこちらをご確認ください。
https://hoiku-design.co.jp/adv/environment.html
※推奨環境を下回る環境では正しい受講、快適な受講ができません。
研修利用期間
研修を全て受講し完了し、審査・修了判定がなされた時点で、研修利用期間が終了いたします。
マイページへのログイン、別の分野の購入はできますが、修了した分野のご受講はできません。
支払い方法について
お支払いはクレジットカード決済、銀行振り込みとなります。
原則的に、一度お申込み・お支払(振込)までされた場合は、キャンセルができません。
法人・園などの団体でのお申込みについて
4名以下でのお申込みの場合、一人ひとり個別でお申込み登録、ならびに個別でお支払をお願い致します。
(4名以下でのまとめ支払は受付できません。)

5名以上でのお申込み登録・お支払の場合、「保育のデザインアドバンス 団体申し込みフォーム」からお申込みをお願いいたします。
(団体でのお申込みは、支払いもまとめて1度の支払いになります。支払いを分割することはできません。)

※4/1から募集開始の予定です。

研修受講申し込みから修了までの流れ

画像

研修資料について

研修資料は、ログイン後の画面から無料でダウンロードができます

印刷製本済み、研修資料の販売も行っております。(保育のデザイン研究所オンラインショップ)


オンデマンド研修動画の資料スライドを4分割にしてA4サイズの冊子にしました。
資料を印刷する手間が省け、1冊にまとまっているので研修中の保管も便利です。
(保育士等キャリアアップ研修専用です)。

※重要※ 利用規約・個人情報の取り扱いについて

神奈川県開催研修のお申し込みはこちらから

研修 個人申込み は 4/1から募集開始いたします

※5名以上の受講者でご参加される場合には、団体申し込みもご利用いただける予定です。

ご不明点等 お問い合わせはこちらから